この記録をつけてから初めての埼玉サ活。
レペゼン埼玉なのに、なぜ埼玉のサウナに行かなかったのかと言われそうだが、言い訳させて欲しい。
埼玉という存在自体が近すぎて、行くという選択肢から外れてしまっていたのである。
とはいえ、カシバの存在はオープン前から知っていた。254号から少し離れたところにあるが、あの近辺はスパ銭集中地帯。そこにくるニューフェイスのことはチェックせずにいられなかった。

今回は岩盤浴もついでに行なった。汗を予め出しておけば発汗効果が期待できる。
さて、浴室内。ヒノキの匂いが充満していた。優しい世界である。
サウナ室、スタンダードなテレビ付き広めの部屋で清潔感◎。
30分ごとのオートロウリュで効果てきめん。2セット目にてととのい到来。今日のあまみは左半身中心に出ていた。

時間の都合上、今日はサウナ飯抜き。
嗅覚と財布に優しい川越の新たなランドマークでした。

歩いた距離 0.9km

炭酸のおにいさんさんの小江戸温泉 KASHIBAのサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!