あまみまみれ

2022.03.15

1回目の訪問

仕事帰りサ活 in 千葉。
これまでは、本八幡で途中下車してましたが、
千葉駅周辺でもないかと探索したところ、
ありました!!

風俗街の一角という立地。
廻りは、特別なお風呂屋さんに囲まれています。

120分1600円。
タオルセット+館内着。
コスパはまぁまぁですが、
施設はキレイです。

1階で受付を済ませ、ロッカーで
着替えます。
ロッカーが上下二段式ですが、
横幅が広く、使い勝手◎。

2階の浴場へ移動。
エレベーターを降りると、すぐに休憩スペース。
奥には畳式の休憩スペース(ダメ人間スペースとでも言いましょう)。

扉を開け、脱衣所へ。
ロッカーに千葉に因んだ札が貼られているカゴがあり、
ふらる、勝浦たんめん、幕張メッセ、
らっかせい、マツコ・D、キムラ・Tなど(笑

いざ、浴場へ。
The Compact!!
バイブラとジェットの温風呂と、
そして、水風呂。
早速、身体を清め、水通しし、
サ室へ。

サ室も浴場も、完全貸切状態!!
天国です。
サ室はI型二段式。
100℃設定。無音。
定期的に照明が点灯と消灯を繰り返します。
湿度もあり、苦しくなく、
熱さがヒシヒシと伝わってきます。

貸切状態なので、上段で寝転んでみました。
サイコーです。
しっかり、10分蒸され、水風呂へ。

水質良好。
バイブラもなく、適当な深さ。
17℃設定で、羽衣を纏ってみました。

浴場に、ととのいイスが2脚ありますが、
外気浴スペースへ移動。

脱衣所を出て、休憩スペースを通りすぎ、
自動ドアを手動で開けると、
ととのいイス3脚。
木調タイルと間接照明、玉砂利も敷かれ、
パーティションもあり、
しっかりと作りこまれています。

タオルを腰に巻いて、
外気浴を満喫。
隣には、お風呂屋さん。
面前には、モノレールが走り、
風も抜けて、これはグッドコンディション!!
昼間も来てみたい。

サウナ:10分✕3セット。
水風呂:1分✕3セット。
休憩:7分✕3セット。

帰りに受付のお姉さんに、
「不具合ありませんでしたか?」
「水曜は90分600円なんで、また来てください」
とお声掛けいただき、心もほっこりしました。

再訪は確定なのですが、
まずは、この周辺の施設を制覇してから、
また来たいと思います。

心も身体も癒された素晴らしい施設でした。
ありがとうございました!

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!