あまみまみれ

2019.09.11

1回目の訪問

水曜サ活

都心銭湯シリーズ。
暑い。今日も暑い。台風一過により暑い。
さっぱりしたい。
そうだ、サウナへ行こう。(京都へ行こう風)

駅前のビル群を抜けて、
静かなレジデンス街へ。
そこへひょっこり現れる銭湯。
これぞ、まさに銭湯。

時間早めのため、浴室は私一人。
その後、数人来場。

サ室は90~94℃。
水風呂は18℃だったが、
その後数人のサウナーが現れ、20℃に。

サ室は湿度低めのため、
体感は温度計より高め。
いわゆるザ・ボナ。

水風呂はキリッとしていて、
バイブラ無し。

休憩スペースは水風呂前に
腰掛けられる縁があり、
そこでしっかりと休憩。

1セット目を終え、
休憩していると、
外では雷鳴が響き渡り、
激しい雨音が。

助かった。
きっとサウナ神の思し召しだろう。

そんなこんなで4セット。

この施設は掃除も行き届いており、
オリジナルグッズも販売している。
Tシャツ、サウナハット。
もっと経験値を積み、
一端のサウナーになれたら、
手を出そう。

日々精進。
ありがとうございました!

2
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2019.09.11 20:14
1
だが、そろそろ自分を信じてよい頃では?
2019.09.11 20:49
0
まだ1年未満の若輩者ですから。 スライムベスを倒せるぐらいのレベルですから。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!