第三玉乃湯
銭湯 - 東京都 新宿区
銭湯 - 東京都 新宿区
都心銭湯シリーズ。
早めに仕事を切り上げ、
これまで帰り道でありながら、
訪れていなかった、こちらの施設へ。
サウナ・タオル付きで1000円。
やはり銭湯はコスパがいいですね。
下駄箱キーと券売機で購入したチケットを渡し、
名前を伝えます。
脱衣所は非常に清潔感があります。
ロッカーも大型のものと小型のものがあり、
仕事帰りには助かります。
常連のお父さん方多数。
ドラクエ若人もいますが、
サ室へは入室されませんでした。
身体を清め、水通しし、
いざサ室へ。
94℃設定。テレビ無し。
ストーンストーブ式。
座席はI型二段式と向かいに一段。
定員5名。
平日夕方だけあって、MAX3名。
カラカラ系で、じっくり蒸されます。
水風呂は22℃設定。
バイブラ無し。
いくらでも入っていられます。
皆さんの投稿にもありましたが、
残念なのは、露天スペースがあるのに、
休憩スペースが無いこと。
1セット目は露天の縁。
2セット目は浴場内。
3セット目は露天の入口付近で座して休憩。
ほぼモンスタークレーマーですが、
休憩スペースが整備されれば、
ベビロテの仲間入りです。
ありがとうございました!!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら