新松田のメンドーサ

2023.02.03

17回目の訪問

今週の金曜サ活は厚木。

今年3回目、厚木に来るのは2週間ぶりである。

22時頃に入館。

浴室はめっちゃ混んでる…

しかもドラクエが3組も居るではないか…

いつものルーティンが出来ない…

草津→白湯→薬草→サ活→炭酸。

草津と薬草と炭酸にドラクエが占領…

なので、8点ジェットとバイブラに人が流れていく状態になっていた。

これが結構迷惑なんだよなぁ…

サ活の方は、2回程並んだ。

外気浴は1回目が満員で列までできていたので断念。

サウナ10分+水風呂1分+椅子5分を1セット
サウナ10分+水風呂1分+外気浴5分を2セット

サ室に入って今日初めて気が付いたのは
テレビ前の(元々タオルが置いてあった)所は
意外にも熱かった。

入口前の椅子2つと窓側の1列目は、温いイメージがあったのでテレビ前の所もそんなに熱くないと思って居たのだが、これは初収穫だろう。

夜もロウリュイベントが行われる様になってから
客層が本当に変わってしまった。

常連だった、おっちゃん達は何処に行ってしまったのだろうか…

0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!