新松田のメンドーサ

2022.08.04

2回目の訪問

一年振り2度目のサウナイーグル!

遠征前のりで、しかも名古屋から知立へ逆戻り。

それほど行く価値のあるサウナイーグル。

前回は昼間に来たのだが、夜の浴室の雰囲気は
落ち着いた感じで良い。

1年振りなので、変わったところなどは
発見出来なかった。

20時に入館すると1時間後にスーパーロウリュが
行われるとのことで早速予約!

時間的に3セット目がロウリュの時間になりそうだ。

今日のシングルの水風呂は6℃台まで下がっていた。

ロウリュを始める10分ほど前に館内に放送が入る。
すると、浴室へ予約されたサウナーが入ってくる。

いつしか、ガラガラだった浴室は、
サウナーだらけになった。

シングルの水風呂で身体を作る人も何人かいた。

スーパーロウリュは、
1度の水掛けと各個人へ3回の熱波仰ぎがある
それを3セット行い、
その後におかわりタイムとなる。

2セット目の仰ぎの前から、退室する人が出始めた。

自分は3セット目の水掛けまでは耐えられたが
これ以上は無理と判断し退室。

その後は、シングルの水風呂に浸かり、
身体を清めて外気浴。

なんと気持ちいい瞬間なのだろうか。

前回、サ活を投稿した際にお店から
「シングル→水風呂の冷冷交代浴」
を勧められたので1セット目と2セット目で実践。

普段は冷たいはずの水風呂が温かく感じ
まるで温いお風呂様だった。

来る前は生温い風だったのが、
さっぱりした後は、心地の良い風になり
その風に仰がれながら、知立駅へ向かい
名古屋へと戻った。

1セット目&2セット目
サウナ5分+シングル30秒+水風呂1分+外気浴10分
3セット目
スーパーロウリュ+シングル30秒+外気浴10分

次回はお泊りも試したい。

0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!