・ドライサウナ:10分×6
・水風呂:1分×6
・外気浴:6分×6
(合計:6セット)


《本日のサ飯》
・自然食ビュッフェ

いよいよ県外への“サ旅“解禁!という訳で、今日は親子で初の「天拝の郷」へ。話題のサウナ神社⛩はレッドシダーのいい香りに包まれながらセルフロウリュができるとあって、とっても良かったです。導線も良く、目の前の水風呂も16度とは思えないほどキンキン♪ 筑紫野市を一望できる外気浴スペースも最高でした😆✨

ただ、この日は日曜日とあって、お昼頃には大人気の自然食ビュッフェも混み合いますので、入館したら予約をお早めに。また、午後のサウナも時間によってはサウナ室前には行列も!ただ、皆さんすごくマナーが良い方ばかりで、ゆったり過ごすことができました😌🌿

ファミリー層にぜひオススメしたい温浴施設です。また来よ😊⛩♨️

ジュンペイさんとカリメロくんさんの筑紫野 天拝の郷のサ活写真

  • サウナ温度 90℃,83℃
  • 水風呂温度 16.5℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!