森のスパリゾート 北海道ホテル
ホテル・旅館 - 北海道 帯広市
ホテル・旅館 - 北海道 帯広市
本日はサ室改装後の北海道ホテルさんへ!
混み合う前に…を狙い、吉田さんと共に14時ビタビタにin!
お清めからの湯通し!
露天風呂の水面に、新緑の緑が反射してキラキラとエメラルドに輝いて幻想的✨
さっそく気持ちいいー☺️
だがしかし、ウズウズが我慢出来ず…
いざサ室に!
おぉ…めちゃくちゃ綺麗に、そして3段に増設された座面が壮観!
1セット目は吉田さんと2人きりの貸切!
真新しいヒノキの香りと、モーリュ特有の甘い香りが絶妙に混ざり合い、また以前とは少し違ったいい香りと、心地よい湿度が迎えてくれました!
さっそく3段目へ!
即、頭をぶつける!笑
頭上注意です!笑
そして、日本初!?となるハンティングサウナと名付けられた鹿角の飾られたサウナストーンにモーリュ、入り口付近の壁に飾られた熊の顔のウォー🐻リュ(思わずかけたくなりますねコレ)を実行!
今まで以上の熱感、湿度感がしっかりと体感を上げてくれ瞬時に汗が吹き出す!
ですが、モール泉の効能なのか北海道ホテルさんのモーリュには特有の優しさ、まろやかさ、潤いみたいな感覚もあり。
アツアツなのに何故か優しい…
素晴らしいの一言でした✨
2セット目からは大体室内5人(座面が増え7人制限に変わっていました)のサウナー様達とお時間を共有!
皆さんのマナーの良さもさすがでした👏
調光は前サウナ室と同じ程度(ヒノキの新しさの分多少前よりは明るいかな?)、温度は約85度からのロウリュで90度超えの体感、たまたまか狙ってかはわかりませんが、本日は無音になっておりました!
これから更にサウナーの皆様が育て、どんどん馴染んでいったらの妄想も止まらず…
やはり格別ですね☺️
そして、16度にキリッと冷えた札内川の伏流水を使った飲める水風呂~程よく風の舞う、露天からのオーバーフローが足湯に心地よい外気浴で、新緑の木々とふくろうのカムイの剥製を眺めながら昇天😇😇😇
(この辺はもはや説明不要なのでサクッとで🙏)
都合4セット堪能!
本日も天国のととのいでした☺️
個人的にはこの改装は大成功👏👏👏
特に熱や湿度をしっかりと感じたいサウナジャンキーの皆様には嬉しい改装になったのではないかと思います!
サ活後には帯広のサウナシーンのトップランナーであるサウナー社長こと林社長ともお話しさせて頂き、今後の帯広のサウナシーンの発展や、更なる期待にワクワクしつつ退館!
北海道ホテルさん、林社長ありがとうございました。
またイキマス!!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら