湯遊び

2022.05.06

1回目の訪問

歩いてサウナ

上野のセンチュリオングループの総本家(?)です。別館が向かい合って経っているのでややこしいですが、1階に焼肉屋さんが入っている方が本館です。
やや手狭ですが、他のステーションホステルよりも段違いに綺麗です。流石サウナリゾートを謳うだけある………!

#サウナ
サ室の容量はそこまで大きくなく、詰めて6人が限界の広さ。室内にはテレビが設置されており、浴室と同じ番組が放送されていた。
室内は温度の割には湿度が高いため、かなり暑く感じる。オートロウリュが20分に1回?作動しており、常に高い湿度が保たれている。

#水風呂
オリエンタル系列は水風呂が物凄く冷たいところが多いが、ここも例には漏れず。この時期に11℃台の水風呂は痺れるように冷たい。
肝心の浴槽がそこまで広くなく、2人入ってギュウギュウになるが、回転率が高いのでそれほど待つこともない。

#休憩スペース
浴室内にバスチェアが3脚あるのみ。どれも埋まりがちなので、浴槽の縁などで休むなどの工夫が必要になる。

ホテルも綺麗で良さそうなので、今度は泊まりがけで行ってみたいと思います。

歩いた距離 0.3km

湯遊びさんのサウナリゾートオリエンタル上野 (センチュリオンホテル&スパ上野駅前)のサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 11.8℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!