湯遊び

2021.12.17

3回目の訪問

歩いてサウナ

男性浴室リニューアル後初参戦。
浴室内のタイルが黒塗りにされ、洗い場にブルーライトが設置されるなど、歌舞伎町らしさ(?)が前面に出てきていました。
前身だったこりこり感がおおかた消え、まずまずのクオリティになりましたが、サウナ室内は………(^^;

#サウナ
前回訪問時からは大きくは変わっていない。カラッカラのドライサウナは健在。
テレビが設置されるようになったが、スピーカーが故障しているのか、室内まで音が聞こえず。
12分計は故障しているのが、時を刻んでいない。
そして、セルフロウリュウが出来ると期待していたサウナストーブはまさかの使用停止状態。
1歩進んで2歩下がっているような………(^^;

#水風呂
凹型浴槽の水風呂はやや冷たい水温で変わらず気持ちが良い。
そして、トルネードバスだった部分がぬる湯に変更されていた(トルネード機能停止中?)。実質的に水風呂の選択肢が増えたといえる。

#休憩スペース
浴室内にととのい椅子が10脚。前回訪問時よりやや減ったように思うが、それでも気兼ねなく休める容量である。
また、脱衣場にインフィニティチェアが4脚追加で設置されていた。大きな扇風機もあり、風に当たりながらゆっくり休憩することが出来るようになった。

衝撃の初回訪問時に比べると及第点にはなってきたように思います。ただ、華金なのにこのお客の少なさは大丈夫なんでしょうか………(^^;
何とか頑張って欲しいですね。

歩いた距離 0.7km

湯遊びさんのSOLA SPA 新宿の湯のサ活写真

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 30℃,13℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!