絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

メガネくん

2024.01.20

1回目の訪問

サウナ飯

今日は前回定休日だった御立岬温泉センターへリベンジ。
期待以上のサ施設で大満足でした。
サ室は安定の90℃でサウナマット有り、水風呂は体感18℃で常に冷水が流れてました。特に外気浴はインフィニティチェアーとベッドの中間みたいなのが3つありました。名前がわからん。
景色も抜群で快晴の空と海を見ながら3度ほど昇天。
5セット
400円でこのクオリティ、また来ます。
サ飯は平山亭が時間外でCoCo壱へ。

CoCo壱番屋 八代松江町店

豚しゃぶカレー、タルタルソース、5辛

サウナ後でも十分発汗

続きを読む
33

メガネくん

2024.01.13

110回目の訪問

夕方から予定あったのでサクッと3セット。
ようやくポイントが貯まって次回無料。
毎月応募してるステッカー当選。
いい日だ。

続きを読む
31

メガネくん

2024.01.12

109回目の訪問

チェックイン

続きを読む

メガネくん

2024.01.10

2回目の訪問

水曜サ活

急遽休みになったので気になってた御立岬温泉センターへ。
しかしなぜか定休日。
サウイキは営業中だったのに…。事前準備で確認しとけばよかった。
けど近場に以前良かった大野温泉センターがあり迷わずライドオン。
お客さんもほとんどいなく、外気浴も、心地よい風が疲れた体を癒し、まあまあ長居しました。
サ室も85℃表示でしたがしっかり発汗でき水風呂も小ぶりでしたが十分満喫でした。
4セット

続きを読む
32

メガネくん

2024.01.07

3回目の訪問

サウナ飯

佐賀サウナ旅2日目。
本庄の湯でサクッと1セット。
明日が祝日というのをすっかり忘れてて得した気分。
ゆっくり帰ろ。

辛麺屋 桝元 佐賀本庄店

辛麺5辛

サウナ後にちょうどいい辛さ

続きを読む
30

メガネくん

2024.01.06

8回目の訪問

サウナ飯

久しぶりにライドオン
年末年始の割増料金になってました。
オートロウリュウ2回、アウフグース1回受けれました。タオルさばきに感動し拍手するも一人のみ。恥ずっ💧
ガッツリ12分の6セット
サ飯はいちげんラーメン。完食したら丼の底に「やればできる」
来週から頑張れそう。ありがとう高岸。

佐賀ラーメン いちげん。

いちげんラーメン

海苔付き

続きを読む
31

メガネくん

2024.01.02

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ初めは家族で華の荘。
息子とライドオンするも30秒で断念。
まだ早いか。しょうがない。
けど、初めての親子サウナ。短時間でしたが感無量。
サ飯は居酒屋が予約いっぱいでみんなですき家。楽しかったので良しとしよう。

続きを読む
22

メガネくん

2023.12.31

108回目の訪問

今年の締めはホームサウナで。
混みそうだと思い午前中にライドオンしましたが、ことのほか混雑。
今年も充実したサ活でした。
ありがとうございました。
3セット

続きを読む
27

メガネくん

2023.12.30

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

メガネくん

2023.12.24

14回目の訪問

世間はクリスマスですが朝ウナ
いつもの3セットで仕上がりました
お客さんもほとんどいなく、貸し切り状態
外気浴も肌寒くいい感じでした
今日は帰ってケンタッキー&ビールで1日終了

続きを読む
17

メガネくん

2023.12.23

19回目の訪問

山江温泉ほたる

[ 熊本県 ]

外気浴したくて久しぶりにほたるへライドオン
長めにサウナ入ったんですが、それを上回る寒さで2回で断念
室内のととのいスペースでまったり休憩しました。
5セット+温泉
サ飯はうどんのかどやの親子うどん

続きを読む
29

メガネくん

2023.12.19

12回目の訪問

サウナ飯

今年最後の平日休みってことで久しぶりの湯らっくす
午前中でもあり混雑してませんでした。
アウフグースも2回受け外気浴で2度ほど昇天
やっぱり西の整地
5セットでしたがもうちょい居たかった

餃子の王将 熊本近見店

天津飯セット

餃子を激マシへ

続きを読む
39

メガネくん

2023.12.17

107回目の訪問

チェックイン

続きを読む

メガネくん

2023.12.11

1回目の訪問

県北で気になる施設があり、ずっと行きたかったあがんなっせへ初ライドオン
張り切り過ぎオープン前に到着した為、駐車場で30分待機
佐賀のこもれびスタイルだったのでスムーズに入れました。←経験済
レンタルのタオルセット300円購入し、いざ出陣←マイタオル忘れ
サ室は段ごとに温泉が若干変わり、11時のロウリュウはハーブの香りでガッツリ発汗できました
水風呂も体感15℃と完璧
外気浴もあいにくの小雨だったんですが、屋根もありととのいベッド&フラットタイプのととのいスペースで大満足でした
県北のレベルの高さに脱帽

続きを読む
41

メガネくん

2023.12.10

106回目の訪問

サウナ飯

いつものルーティンしようと思ったんですが、夕方から急遽予定が入ったのでサクッと2セット

馬刺しと焼き鳥 熊本グルメの店 アマケン

焼き鳥盛り合わせ

皮塩うまっ

続きを読む
26

メガネくん

2023.12.09

13回目の訪問

久しぶりさ蔵
サウナ入る方は入口でサウナタオル貰えるシステムになってました。水風呂&外気浴のサウナタオルの保管場所に困ったけど、以前の常設のしっとりタオルより断然良し。
いつもより多めの5セットでバッチリ昇天
サウナから直で温泉入られる方がいて数名から冷たい目で見られてました。注意すべきか悩んだあげく何も行動できない自分に後悔。

続きを読む
29

メガネくん

2023.12.02

105回目の訪問

チェックイン

続きを読む

メガネくん

2023.11.26

17回目の訪問

今日は26日(風呂の日)。外気浴もしたくて茶湯里へ。350円で2時間程度まったりサ活でした。心なしかサ室80℃と低めで常連さんの大きめのお話でしたが、外が気持ち肌寒く5セット楽しめました。
サ飯は辛麺たけの5辛。ヤバい画像撮り忘れた💧

続きを読む
30

メガネくん

2023.11.25

104回目の訪問

チェックイン

続きを読む

メガネくん

2023.11.21

103回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのホームサウナ
いつもより水風呂が冷たくサ室も高めで満喫でした。
球磨郡の水風呂は地下水なのか冬場は低め。サウナーにとってはありがたし。外気浴あれば言うことないんですがしょうがない。
サウナ12
水風呂1
休憩10
4セット
サ飯は悩んだあげく遠方の馬力屋。店員さんから「わざわざ来るとは中毒ですね。」とお褒めのお言葉を頂き、替え玉でニンニク&胡椒をプラスし自己流にカスタマイズ。

馬力屋 八代店

馬力スペシャル

替え玉細麺

続きを読む
23