対象:男女

男女入れ替え施設

山江温泉ほたる

ホテル・旅館 - 熊本県 球磨郡山江村

イキタイ
51

入れ替え頻度:日替わり

サウナ室 1

温度 92

収容人数: - 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV有
  • オルゴール

水風呂

温度 18

収容人数: 4 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 -

収容人数: - 人

  • ミストサウナ
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室

温度 92

収容人数: 18 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 18

収容人数: 5 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

宿泊プランをもっとみる

月曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

イカロ(コアラ)

2020.02.09

1回目の訪問

タンクマ(雑誌)2月号のクーポンに導かれるまま、人吉遠征の2件目の施設へ。
クーポンで450円⇒100円。せっかく遠征したのだし2つは寄りたい。

大浴場の方へ。この時は気付いてなかったけど、ここ1日ごとに男女の浴場が入れ替わるんだな。
「ミストサウナがある方」と「歩行浴が出来る方」があるみたい。
私が今回行ったのは「歩行浴が出来る方」だ。

#浴場。入ってすぐ水飲み場とウレタン製のサウナマット置き場。
それからサウナ室扉と水風呂かかり湯が集結している。最短距離だ。
温かい湯船はジャグジーと電気風呂と「スーパーマイナスイオン浴」とかいう要は熱めの風呂がある。
そしてこっちの浴場の目玉らしい歩行浴。円形でグルグル流れが出来ててウォーキング出来る。
露天風呂1つ。

#サウナ。ミストは無く1つだけ。看板に「löylyサウナ 実用新案申請中」みたいな事が書いてある。
床を除き二段。10人は入れるか?
TV有りで天井から音声。デジタル時計と12分計がある。温度計は90度。
熱源はレンガっぽいのに囲まれわからないが、löyly名乗るだけあって湿度は高め? 体感は熱い。
ただいわゆる「ロウリュ(水かけて蒸気ぶわぁ)」は別に出来ない。
各人ウレタンのサウナマットを借りれるが、サウナ室内に敷いてあるマットも結構な頻度でおばちゃんが取り換えてくれる。
2時間滞在して2回遭遇したし、1時間に1回ペースかな?

#水風呂。給水口2つでダバダバ水が注がれガンガン水が溢れている。
冷たい! 体感15度。水深は90cm表記で3,4人くらいは入れそうで、泉質も好み。
人が水風呂に入った瞬間にドバーッと水が溢れるのは爽快な気分だ。

#休憩スペースは、露天ベンチ2つ。あと浴場内サウナ室近くに引っ込んだ場所があり
石製の腰かけられるスペースが存在。石なのでお尻が痛いが、他のオッチャンを真似てウレタンサウナマット敷いたら良い感じ。
ただ、クソ寒いのに我慢して露天で外気浴を決行したり無茶したせいか、上手く整えず。
施設は良いと思うのに整えない、経験値不足か。
何事も挑戦と思うが、素直に自分の身体の声を聴くのも大事だな……
======蛇足を何点か=======
・多分近所に住む知り合いのおっちゃん達がサウナ内でTVの相撲観戦でメチャ盛り上がってたのが印象深い。
・栗饅頭とか売ってる店は17:00に閉まるみたい。食べたかったな。
・サ活の後に何するか、みんな知ってるかな? そうだね、腸活だね!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
6

T_aro

2025.06.07

5回目の訪問

天気がいいのは今日までかな…?
明日は7の付く日だしと、昨日からカミさんと話ながらココへ決定🙆

お昼ごはんを考慮して午前中に出発🚙💨
セブンデーなので多いかもと思ったけど、時間帯的には…
想定が当たり🎯、入りは少なめ😃
快適は約束されましたよー✌️

お清めを済ませ、下茹では露天から。
トロトロで最高の湯加減がたまらん😍
木々から陽も射し込んで実に気持ちいい😃♨

続けてスーパーマイナスイオン浴で追い加熱。
露天より熱めだけど、何よりマイナスイオンの恩恵を受けたくて、じっくり加熱していきます😌

効果も十分に受けたところで、サ室へ参ります…🚶

入りはまあまあで、上段の空きあり😁
テレビ前を確保して蒸されていきます😃
サーモは90℃ですが、しっかり熱いながらもやさしくてジワジワくる~🔥
3分でジュワっと玉汗が出現で、4分過ぎたところで滝汗に突入💃💃💃💃
全然キツさも感じず、むしろ気持ちよさが増幅する感覚👼
ルーティン越えも過りましたが、調子に乗らずにいつものペースでゴール🚩🙌🚩サイコー!マジタマランテー!!!
2S目でマット交換でしたが、先客さんと一緒に交換作業してると何か一体感が湧いてしまうのは自分だけかな?…😓

水風呂は目の前。
無駄な移動がなく動線サイコー👍
冷たさもあって、しかも深い😆
全身で水をガブ飲みするように吸収❗
カラダもギュンギュン締まり、その後、フワ~っとする感じでクールダウン🆒

外気浴は陽射しも強くなってきたので、マイナスイオン浴前の縁に座っての休憩を選択😉
外からの風が気持ちよく入り込んで、めちゃくちゃ気持ちいい🙌
次第にホワホワとセロトニンドバドバで、天に召されてしまいました👼🚀🚀🚀

今日もありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3


帰りのサ飯は初訪問が大当たり🎯
充実したおやすみを満喫しました🙋

かどや

きつね・わかめうどん(ちく天トッピング)&親子丼(大)

うどん410円(トッピング込)親子丼460円は安すぎ😁ズルっとワシャワシャいただきました🙇

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
76

湯こ

2022.10.27

1回目の訪問

湯ラックスでサウナデビューし、サウナにハマり、ほたるをホームサウナとしています🈂️♨️
父の日回数券(15枚)を使い切り、回数券3周目に突入している今、やっと口コミを書きます😌
週に2回は最低でも通っています。
日替わりで浴場は変わりますが、どちらも最高です。

♨️まずは体を清めて、スーパーマイナスイオン浴へ。あったかすぎて、じわじわと浸透してくるお湯が気持ちいい!ここは泉質が良すぎて、怪我してても痛くないです。湯通しをしたあと体を拭き取り、サウナへ。
🈂️体調によりますが、最近は寒くなったので、8×10×10の3セットです。マットも1時間毎に替えてくださり、サウナ室の背板もしょっちゅう貼り替えてあります。遠赤外線サウナもLöylyサウナもどちらも私は好きです☺️日替わりです。
🧊水風呂は一生水が出続けているので、羽衣なんてできません。気持ちいいです。深呼吸をしながら20数えます。
🌬外気浴は、中に休憩スペース、露天への通路にトトノイ椅子2脚、露天にベンチが2つあります。暑い時期は露天のベンチに寝転び、星空を眺めながら、何度もぐらんぐらんになりました😌最近は寒くなり、露天のベンチが冷たいので、中の休憩スペースとなっているタイル貼りの椅子で寝転んでいます。私がいく時間帯はサウナを利用する人も少なく、外気浴する人は1人もいないので、贅沢な使い方をしています💓

こんなに清潔で素晴らしい温泉施設が450円で入れるのは安すぎます。回数券だと375円で入れます。皆さんに大声で教えたいけど、教えたくないそんな温泉施設です🦙💫サウナー友だちも癖になって1週間後また来てました😌
はやくスチームサウナが復活してほしい🥺
私のサウナ施設ランキング不動の1位です🥳
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む
4

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 山江温泉ほたる
施設タイプ ホテル・旅館
住所 熊本県 球磨郡山江村 万江甲423
アクセス -
駐車場 -
TEL 0120-204-126
HP http://hotarunomura.com/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 06:00〜22:00
火曜日 06:00〜22:00
水曜日 06:00〜22:00
木曜日 06:00〜22:00
金曜日 06:00〜22:00
土曜日 06:00〜22:00
日曜日 06:00〜22:00

・日帰り入浴8:00~22:00
休業日:第3月曜日(月曜日が祝祭日の場合は、その翌日)
料金 -

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: M井
更新履歴

山江温泉ほたるから近いサウナ

筌場温泉花手箱 写真

山江温泉ほたる から3.95km

筌場温泉花手箱

熊本県 人吉市中神町1044

  • サウナ温度 53 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 12
  • サ活 6
人吉温泉 清流山水花 あゆの里 写真

山江温泉ほたる から4.08km

人吉温泉 清流山水花 あゆの里

熊本県 人吉市九日町

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 34
  • サ活 58
人吉温泉 鍋屋 写真

山江温泉ほたる から4.10km

人吉温泉 鍋屋

熊本県 人吉市九日町22

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 30
  • サ活 47
翠嵐楼

山江温泉ほたる から4.28km

翠嵐楼

熊本県 人吉市温泉町2461-1

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 13
  • サ活 16
さがら温泉 茶湯里 写真

山江温泉ほたる から4.89km

さがら温泉 茶湯里

熊本県 球磨郡相良村深水2136

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 31
  • サ活 67
ビジネスホテルさ蔵 写真

山江温泉ほたる から5.09km

ビジネスホテルさ蔵

熊本県 人吉市西間下町154-1

  • サウナ温度 105 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 26
  • サ活 64
温泉くま村湯の駅 写真

山江温泉ほたる から5.87km

温泉くま村湯の駅

熊本県 球磨郡球磨村大字渡乙2206

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 2
華の荘リゾートホテル 写真

山江温泉ほたる から5.89km

華の荘リゾートホテル

熊本県 人吉市東間下町3316

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 18
  • サ活 70

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!