Hi panda(パンちゃん)

2021.12.04

6回目の訪問

改装後初のスカイスパ。
サウナシアターをまず行ってみました。
15階はガラッと変わりましたね。サウナシアターは珍しい横スライドの扉。昼過ぎ頃に行きましたら
こんなにだだっ広いのに先客殿方2人のみ。私も横になって寝てみました。サウナ室で寝るなんて夢でした。とても心地よいですね、じっくりと温まりました。時計が見つけられずどれくらい寝ていたのか分かりませんがじんわりと汗が出てきて、ツーと汗が流れてきたのですが、女子の館内着ってペラペラでしょ、このまま寝てたらこの真新しい木に私の体の形の汗跡が残らないのか不安になり起きてしまいました。
よくある岩盤浴はバスタオル敷いて寝ますけど、ここは特に言われてないし、サウナマットも無しなのですが。うーむ🤔
首に巻いたタオルで汗を拭いましたが、館内着脱いだらやはりビッチャリでした。着替えインナーを持って来ていて良かった。
女子サウナ室はオートロウリュ導入。すごい豪快W水量。室温はそんなに高くないのに湿度よ、湿度。初めてゾウの放尿を見た時の驚きに近い。(ゴメン、例えが…)
それに、オート前後もなんだかチロチロ水がずっとこぼれ出ているのよ(壊れてるのか心配になるやつ)おかげてすごい湿度でととのいました。この多湿はとても好みです。
18時のサトシさんのサウナシアターも行って来ました。
私史上、初の男性アウフギーサーさんです。18時前にサウナシアター前集合するも、女子少なっ!1割いたのかなぁ?ほぼ男性ファンで埋め尽くされてましたね。スクリーンにはスカル☠️が映し出されて死を覚悟しましたが、そこはサウナシアター。心地よい香りと、無くなってしまった数々のサウナの悲しみをロウリュで浄化させ(ここめちゃくちゃツボでした😂)、50人で楽しい15分過ごせました。


この広いサウナシアターでのアウフグースはすごい体力つかうでしょうね、感動と尊敬です。早速天井機材も壊しかけてましたが😅これからのサウナシアター益々楽しみですね。

サウナシアター後は浴室で汗を流してソフトロウリュで締めくくりました!女子のトトノイ椅子にあった木の足置きがプラスチックに変わってました!あの木の足置きもう限界な色だったよねー、新しくなって良かった良かった。
進化し続けるスカイスパでした。

Hi panda(パンちゃん)さんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!