上野ステーションホステル オリエンタル2
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
2日連続のオリ2。
13時40分頃に3時間コースで入館。
入館手続き中にパクさんからサービスロウリュについて色々?とお話しが・・・
基本、サービスロウリュへの参加は1人1日1回ですが・・・
パクさんからのご厚意で14時&16時のサービスロウリュに参加出来る事に。
今後、サービスロウリュへの参加システムを状況を見て変えて行く事を検討してるみたいです。
そして、着替えを済ませてお風呂に入り身体を温めて14時のロウリュに参加しました。
14時の担当はパクさんでした。
ロウリュ開始前にパクさんから浴室内では黙浴でとお願いがありました。
そして、本編。
パクさんは開始からフルスロットルでした。
超強烈爆風熱波は『熱い』と言うより『痛い』って感覚です。
でも、それが良いんです。
14時のロウリュは何とか完走。
その後はリクライニングで休憩。
15時半になりフロントに行き女性スタッフから参加整理券代りのリストバンドを受け取り再び浴室へ・・・
シャワーを浴びてお風呂に入り少し身体を温めて最上段でオートロウリュを受けました。
んで、オートロウリュを受けた後はととのい椅子で休憩。
そして、16時のロウリュに参加しました。
16時の担当はウェイさん。
ウェイさんの熱波も強烈でした。
強烈な熱波に耐えられず途中退室する人が多数。
気付いたら半数になってました。
16時のロウリュも何とか完走。
オートロウリュと14時&16時のロウリュで大量の汗を流した後に浴びる水&水風呂がめちゃくちゃ気持ち良かった!!
最後に・・・
16時のロウリュ前に大声で談笑する人が・・・
16時のロウリュを終えて自分がサウナ室から浴室に出ても同じ人が大声で談笑。
さすがにうるさ過ぎた(気にせずには居られないレベル)のでフロントに行きパクさんに「さっきから浴室内で大声で会話してる人が居るから注意した方がいいかもです。」とチクらさせて頂きました。
その後、どうなったのかな?
改めて「風呂好き&サウナ好きなら施設側が決めたルールは守ろうよ」って思いました。
まぁ、そんな奴らにイライラしましたが・・・
それなりにサ活を楽しめたので良しとします。
長文、大変申し訳ございませんでした。
m(_ _)m
男
パクさんも8時間コースの件を言ってました。 状況を見てにはなりますが、変わってくれる事を期待してます。 自分も1人1日1回になってからはオリ1かオリ3に行ってからオリ2に行く事が何回かあります。 しかし、昨日はマジで浴室内うるさかったです。汗
昨日は気にせずには居られないレベルでした。 黙浴のお願いの貼り紙があるのにも関わらず・・・ 「ここまでルールを守れないのか」と同じ風呂好き&サウナ好きとして凄い残念な気持ちになりました。 彼等は日本語の分からない人だと認識させて頂きました。汗
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら