まっちゃん

2023.05.04

1回目の訪問

日帰りで神奈川県からの遠征で群馬へ。
前から行きたかった毎日サウナさんにようやく行けました!
2時間コースで3セットです。

流石にGWで結構混んでましたね。
サウナ室も入れ替わりが激しいからか、90℃台前半くらいになってました。まあGWは仕方ないかな…
ここのサウナ室の特徴はやはり薪ストーブ。
薪がパチパチ燃える音を聴きながらのサウナは雰囲気良かったです。
群馬はなかなか行く機会がないけど、次は空いてる時に行けると良いな。
湯船はなくて、サウナ特化型の施設ですが、サウナ玄人でも満足出来る設備が整ってると思いました。
個人的には満足です。

そして、ここに来た一番の目的でもあるアベタイガーさんのアウフグースも受けられました。
薪の燃える音をBGMに浴びる熱波はめちゃくちゃ気持ち良かったです!
何年か前に東京の北欧に行った時、熱いサウナ室の中で丁寧にサウナマットを敷いてくれているスタッフさんになんとなく目がいって、真面目にテキパキと働いて人気の施設を支えてらっしゃる姿に凄く感銘を受けたのですが…
その方がアベさんという方で、今は群馬の施設で熱波師として活動しているということをネットで知り、それならアベさんのアウフグースをいつか受けに行きたいなと思っていたんですよね。
思ってからだいぶ時間が経ってしまいましたが…

熱波師として施設を支えるアベさんの姿、めちゃくちゃカッコ良かったです👍
これからも応援してますので、頑張ってください!
気持ち良い熱波ありがとうございました😌

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
0
82

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!