秋山温泉
温浴施設 - 山梨県 上野原市 事前予約制
温浴施設 - 山梨県 上野原市 事前予約制
7月の4連休、3日目。渡邊支配人のアウフグースを求めて秋山温泉へ。
事前のツイッターでは、11時半が支配人のアウフグースとなっていたが、当日、スケジュール変更になり11時半の回はお休み。支配人は15時との事。大丈夫、待ちますよ。
女湯の浴室サウナは一回50分、4人までの予約制。
10時の回を予約。浴室で体を洗い、お風呂に入って10時を待つ。9時台の予約は一人らしく、寝っ転がってサウナ入っているのが見える。うらやましい。
9時50分に、換気、清掃。10時にサ室へ。9時台の人も延長(4人以下なら延長できる)して、二人で利用。温度82℃、L字型。
二人でも、足を伸ばせないが横にはなれる広さ。後半は、二人でゴロゴロしました。
水風呂は20〜21℃。体感はソレより低く感じたが、すぐに羽衣が出来てしまうので、常に動く。ととのい椅子は、外にも中にも充分ある。
午後はプールサイドのサ室へ。貸し切り。プール客で賑わっているが、サウナーは少ないみたい。温度70℃。湿度も良く、いい汗かける。でも、夏なので水シャワーはお湯。プールもぬるま湯(31℃)。外サウナ2セット目は、水着で浴室に戻り、大急ぎで水着脱いで、シャワー→水風呂をやったり色々試して過ごしました。
15時のアウフグースの時間。渡邊さん、一見怖そうに見えていたけど、めちゃくちゃ優しい。「朝早くから並んでくれましたね」と声をかけてくれて、他の常連さんとの会話も温かく、ほんわかした雰囲気のアウフグース。渡邊さんのタオルさばきをみたいのに気持ち良さに思わず目をつぶってしまう。でも、発汗半端ない。11月過ぎるとプールの温度も冷たくなるとの事。また、来なくちゃ。
女
共用
渡辺さんのアウフ、受けられたんですね😆👍🏻✨ あの技術は、体験すべきです❣️ 女湯のサウナはつぎの時間も空きがあれば、入れ替えに来たスタッフさんに声をかければ、続けて入れますよ😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら