紅の虎

2024.04.29

17回目の訪問

240429 天然温泉海王
05:15〜06:15

昨日の作業で体がバキバキ
4:15バチッと目が覚めたが
まだ強張っている

これはもう行くしかないな
海王

回数券で入場

ここの後も作業が控えているので2セットでキメる

いつもは洗体からだが
気分を変えて下茹でから
もちろん頭からキ🙆タマまでかけ湯たっぷり

あ゙ーこれこれ
このお湯ですよ
ここのお湯は富山県下3本の指に入ると思う
いや、入ると断言できる

夜明けあとの冷たい風が
頬をたまに撫でてくれて
気持ち良い
朝風呂の特権だ

5分で茹で上がり〜

洗体・水通し
まだまだホカホカだ
温泉の特権

そのままサウナに突入
サ室の温度計は90℃を指す
が、サウナストーン上の銅鍋のおかけでかなりの環境変化
湿気タップリで3分前で滝汗
顎からポタポタと汗が滴る

いいぞこいつ

8分で退室
水風呂もイイ
外気浴と洒落込むか
ん?伏流水風呂の壁にデッカいカニのオブジェが
しかもカニツメからお湯も出ている
日々進化やな
善き。

ゴルゴ13ばりに
後ろに誰も立たない場所
壁角の椅子をチョイス
そこがまぁ風の通りが良くてもう極楽だ
あー親鸞様、ありがとうございます

2セット目途中で人生の先輩姉さんが銅鍋のアロマ水の追加

これがまた居酒屋の冷酒的な扱いでありまして
鍋に入り切らなかったアロマ水が推定180cmのiki坊やに降り注ぐ

それはもう極楽ロウリュウじゃないか
押し寄せる熱気に思わず両手を上げる
Put your hands up
最後に今一度温泉に入って
終了

さて、強張りも取れたし
昨日の残しを片付けて
もう1軒行くとするか
と着替えながら考える

もうイカれてますね 笑


今日も
あー善きだ。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
2
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.04.29 23:08
1
銅なべのアロマ水足し、おこぼれロウリュ味わいましたか!その後のじわじわアツアツ感、ヘブンですよね😎ブロワーロウリュよりダンチで気持ちイイです😁
2024.04.30 06:05
1

ととのいワンコさん、コメントありがとうございます。金額改定してからチョト足が遠のいてましたが、また通いそうです!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!