紅の虎

2024.03.02

16回目の訪問

240302 天然温泉海王
13:00〜15:00

日中ポッカリ時間が空いたので
そうなればやはりサ活だよな
まさか2日連続でこの施設に来るとは
天然温泉海王

昨日のアサ活は平日早朝ということで自身の中では中途半端だったのだろうと推測(本人談)

回数券を使用して入場

体洗い10下茹で5水1

下茹では露天の純生源泉樽風呂にて
炭酸タップリの古代海水温泉なので
よく温まる
樽の縁に腕をかけ空を仰ぐ
いい天気だ
生きているなオレ
生を改めて実感
水風呂も昨日の通り16℃と推測

内サウナ10水2体拭き3
内サウナ10水2体拭き3
内サウナ10水2体拭き3

外サウナ使用せず
内サウナのみでハジケル

サ室温度計は90℃だが
新設されたストーン上のやかんのおかげか結構な発汗
3分で滝汗

ヤカン水を補給に来たねえさんにかほりを嗅がせてもらう
クンクンしたらニヤニヤされた

外気浴5中茹で5水2

中茹では露天の庄川伏流水風呂で大画面テレビを見ながらマッタリと

サウナ8水2体拭き3
サウナ6水2
〆湯(露天温泉)5頭洗い3水1
で終了

サ飯は野菜玉子チキンカレーライスのつもりだったが
昼休憩で叶わず

ひもじい思いで帰宅
夕食まで我慢しよう

今日も
あー善き。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.7℃
2
58

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.03.02 22:05
1
補充のアロマ水の匂いを嗅がしてもらうって…。匂い先取りですね(笑)その発想も、勇気もなかったですわ🧐自分も今日夕方海王に行ったんですが、駐車場🈵で、プスに変えました😅
2024.03.02 22:17
1

ととのいさん、コメントありがとね トトノイ寸前でフワフワしとる時にネエサン来たもんだからついつい口走りました笑 アレのお陰で発汗量が変わったのはマチガイナイ
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!