れに

2021.04.24

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:
市内在住なのにサウナ目的で宿泊。内装もプレミアムで、おくんちの踊り町の手拭いが洗い場の照明にデザインされてたり、長崎愛も感じられます。ひげ剃りやシェービングフォームなども置いてあります。
サウナはロウリュなしですが、いいセッティングだと思います。横に長い構造で座る位置とストーブとの距離で好みの暑さになります。水風呂は極冷で深さも十分です。
外気浴のリクライニングに横たわると、ビルの合間からのそよ風に癒され、ほのかに海の気配も感じられます。天気も良く、流れる雲を眺めながら空に溶け込むような極上の整いをいただきました。
個人的には福山雅治尽しのオルゴールは要らないかなぁ(^_^;)
長崎に宿泊される方にはオススメです❗️

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!