日之出湯
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
日曜日の早朝6:00〜7:00滞在。
110℃とは思えないくらい入りやすいサウナでした!
■混雑状況
サウナ室収容人数3人に対して常に3人入っており、順番に入れ替わりながら入りました。
が、自分は小柄で細身なので自分が入っていたら4人目が入ってきて窮屈でした。
常連さんが集まっているのかお喋りが多い印象。
■サウナ
事前調査で110℃と聞いていたので気合を入れて行ってみたのですが、富士山溶岩の効果なのか?110℃とはとても思えないほど入りやすかったです!
余裕で12分入れます!
サウナ室は正面と左右と上面がガラス張りで、脱衣所からもサウナ室の混雑が見えるのは良かったです。
砂時計が3個設置されており、1人1個使えるのも良い。
■本日のサ活
サウナ→水風呂→足湯
→サウナ→水風呂→足湯
→混雑の為サウナに入れそうになかったので帰宅
→風に吹かれていたら体がぽかぽかしてきました
そういえば、入口が男女別で番台にお金を払う銭湯スタイルの銭湯は初めてでした!
間違えて一瞬女湯側の扉を開けてしまいましたがすぐに気がついて踏みとどまれたのでセーフ!
歩いた距離 1.8km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら