ういろう

2022.01.31

1回目の訪問

歩いてサウナ

今日は振り替え休日ということで、近場のサウナを探した。昨日はサカナクションのライブで帰ってくるとなんと23:00、風呂も入らずバタンキュー。これは銭湯でさっぱりしないといけないと意気込みやって参りました。たちばな温泉たちばな湯。サウナ込みで650円。シャンプー手ぬぐいは持っていこう。
番台横の自販機にはオロナミンC、マッチ、ポカリ。これは期待できる。
人は地元のおじいちゃんばかり。ごめんよ。新参者が入るよ。年季が入っているが浴室はピカピカ。入った瞬間開放感がある。真ん前にはモザイクタイルの山脈。サウナの上にはなんか大きい観葉植物。なんだそれ。頭と体を丁寧に洗い、湯船に浸かる。ほっ。39-40℃。ベストな温度。昨日のサカナクションの曲が頭の中を反芻する。サウナに行こう。サウナ外の温度計は50℃を指してぶっ壊れている。中の温度計はしっかり96℃。懐メロがほんのり聞こえる。ほぼ無音。砂時計は2つロープにくくり付けられている。
8分10分、2セット。水風呂は黒湯だ。25℃と物足りないかなーと思ったけれども。しっかり1分浸かればなんの問題もない。それでも足りなければ入口付近のシャワーの方が冷たいかも?しっかり整い明日の仕事に備えるど!

歩いた距離 0.1km

ういろうさんのたちばな温泉たちばな湯のサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 26℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!