すけちゃん

2021.11.01

1回目の訪問

サウナ10分
水風呂1分
休憩(半屋外)

サウナ10分
水風呂1分
休憩(半屋外)

サウナ10分
水風呂1分
休憩(半屋外)

計3セット

今月1発目は大田区へ。

常連さんが多数。黙浴が徹底されておりとても静か🙆‍♂️
純養褐層泉(黒湯)で身体をあっためてからサ室にイン。
このご時世なのでマスク着用となってました。中は薄暗くテレビ有り。壁がお風呂の壁みたいなので油断して腕を当てるとかなり熱いので注意です🥵
温度は80度後半!湿度が高めなのでガンガン汗かけました!!

浴室から外へ出ると細長い水風呂を発見。温度は12度くらい。浅いので人がいないとうまく全身浸かれます😋
水が岩みたいなところからガンガン流れてきて音がいい感じです!その奥に少しスペースがありそこで休憩もありです🤔

施設全体的に昭和チックな雰囲気もありかなり良かったです!また来ます🤗

すけちゃんさんの桜館のサ活写真

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 13℃
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!