妙法湯
銭湯 - 東京都 豊島区
銭湯 - 東京都 豊島区
東京ゆらん7ヶ所目。
今日も徒歩で1時間。
オープンから15分経過した15:15に到着、脱衣所で服を脱いでいると、逆に服を着ていく人がいて、江戸っ子はせっかちと言うけれどこの人は江戸っ子に違いない。
歩いてきたら汗をかいてしまい確実に春が近づいていることを実感する、常に季節を感じながら生きていきたいものです。
シルキーバスで細かい泡が毛穴から浸透して血液をサラサラにしてくれているイメージを抱きながら下茹でして、いざサウナ。
聞きしに勝る115度、上段に座ったら汗ダラで6分で限界、水風呂は15度、もう少し低く感じる。
片側が深くなっていて入りやすい工夫がなされている。この工夫のおかげで冷えすぎる足を水から上げて入ることができる。
休憩は脱衣所、会議イスが4つあり、長イスもある。脱衣所が余裕のある作りなのでこちらで休憩できる。
2、3セット目は下段に座ることにこちらだとマイルドになっていて10分入ることができた、個人的には8分以上はサ室に入っていたい。
清潔感があって気を衒ってない安心感がある施設。コンディショナーが置いてあり、はとむぎ化粧水、綿棒も自由に使える。
誰もが満足できる素晴らしい施設です。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら