だいぶ前に行ったのでもはやうろ覚えになっているけれど、新しい場所に行ったのでログを残しておきたいので投稿。前日にも米沢でサ活したのだが、その日は職場の女性と一緒にサウナに行く約束をしたので遠征。彼女はサウナ処女だったので1stサウナは少しミーハーにメジャーどころがいいということでネットで調べて仙台の汗蒸幕のゆさんに遠征することにした。まぁ、俺も始めていくので勝手はわからなかったが都会にあるし、ロビーではサ道のグッズが置いてあったりとなかなかメジャー施設感がある。ちなみにご飯の韓国料理も目的だったりする。毎回思うのだがこの季節、余程温まらない限り外気浴はシンドい…、時間的なものもあるのだろうが冬の午前中だと外気浴スペースに日が差さないので結構寒くてぬくもりの羽衣をいともたやすく吹き飛ばしてくれる笑

サウナ施設はお店の名前になってる汗蒸幕というのかドーム型の韓国風サウナが気持ち良い。こういうタイプ初めてなんだけど落ち着く、真ん中にテーブルが有りそこに砂時計がいくつも置かれており、そこの囲むように座ったり数脚ある椅子に座ったりしてサウナを楽しむんだけれどもなかなか良い、明かりもほぼないのが効果的なのか?あとは知らんがアロマっぽい薫りもしてリラックス効果もあり気に入った。
他は普通のサウナ、でもこれも結構広くて良い。
あとは寝台に寝転ぶタイプ、これ、たぶん俺他の人が寝転んですぐの寝台に寝たのかやけに敷かれているマットがジメッとして生理的にアカンかったです笑 もう少しマットがドライなら気持ち良いと思います、いうて少しの時間寝てしまいましたけどね…

お風呂は沸かし湯?
必要にして充分、あと中央にテレビが有りその前にととのい椅子がたくさん並んでいるのも印象的でした、外気浴寒いんでここで休憩しました。
外気浴は季節が暖かくなったら良いのかも、自分は前述したとおり結構ハードでした。




ちなみに代謝が悪い同伴女子は温まったけど汗はほぼかかなかったということでした…

韓国の何か辛い鍋(名前忘れたwww

美味しいけれど俺には量が少ない

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 66℃,76℃,86℃
  • 水風呂温度 18℃
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!