NextD

2024.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池で朝ウナのあと、千種駅のスタバで小休憩。
六番町駅から無料送迎バスに乗車。
時刻表では13:10だったが5分遅れて到着。
特に案内が書かれた貼り紙もないので本当に合ってるのか少し不安だった🤣

13:30にイン。
脱衣所のロッカーはほぼ空きなし。
浴場に入るととにかく人の多さにビビる😲

身体を清めてまずは露天の壺湯へ。
お風呂の配置などの密度が凄い。

サ室へ。
横にかなりデカくて驚く🤗

遠赤外線ストーブ近くの最上段に着席。
木のよい匂いがする。10分ごとオートロウリュだが1セット目は遭遇せず。
水風呂はまずは炭酸泉の2mへ。
入ってすぐ身体に異変。まさかのチンピリ🤣🤣🤣
これは堪らんと急いで後にする。
ととのいイスは争奪戦ながらもテレビ横のイスをゲット。
日向ぼっこというにはちょっと強い陽射しを浴びながら休憩🤗

次は塩サウナへ。
強めの熱さで好きなやつ🤗
塩もホカホカになっていた🤣
ただ、イスの角度があと少し合わずもやもや。
汗を流してすぐ近くの個人用水風呂で冷やして、ととのいイス満席のためベンチで休憩。

再度サ室へ。
今度は奥の最上段に陣取る。
タイミング的にはオートロウリュ当たらないかなと思っていたが、奥のストーブでオートロウリュが始まる😎
かなりの熱波がきたなーと思っていると、中央のストーブでオートロウリュが開始。
さらに強い熱波が襲来し、アロマの匂いも届く🤗
大きい水風呂で冷やしてなんとかととのいイスをゲットして休憩🥰

3セットいただきました。
大箱ながらサ室がなかなか良かった🥰
人気施設ゆえに密度の高さがつらいところか。。
帰りはまたも無料送迎バスで六番町駅まで。
降りてからは徒歩で会場のセンチュリーホールを目指す😎

NextDさんのキャナルリゾートのサ活写真

生姜焼き定食

お肉細々🥺

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!