NextD

2022.09.11

6回目の訪問

サウナ飯

宿泊2日目。
頑張って起きて6:45ごろにIN。
サ室はほぼ1人旅で、屋内屋外合わせても最大で5人いたかどうかといったところで、静寂を大満喫。
ついつい4セットもキメてしまった(*'ヮ')
2セット目でスチームサウナに入ったところ塩なし。そういえば前もそうだったような。しかし塩なしでも良いものは良い。

朝食は前回と同じく定食形式だと思っていたらまさかのバイキング形式が復活していた。欲張らずにちょうどいい塩梅で盛れた(*'ヮ') ごちそうさまでした。

チェックアウト後は、前回は天気悪かった勝山城跡に再チャレンジ。途中、あまりに草が茂っていてたじろぐがなんとか本丸跡に到着し達成感を得る。富士山も今回は無事に拝むことができた(*'ヮ')
その後に和洋菓子のならやさんへ。帰り道の上野原IC近くの桂川左岸でシュークリームを食す。シュークリーム好きとしては納得の味で大満足(*'ヮ')

中央道の上りは渋滞なしで油断していたら、高井戸IC出口の渋滞にはまってしまい誤算。調布ICで降りたほうが速かったか…(;'ヮ')

より道の湯、まだまだ飽きそうにない。また行こう。やはり泊まりの朝ウナは最の高。

NextDさんの山梨泊まれる温泉 より道の湯のサ活写真
NextDさんの山梨泊まれる温泉 より道の湯のサ活写真
NextDさんの山梨泊まれる温泉 より道の湯のサ活写真

朝食バイキング

和食中心にセレクト(*'ヮ')

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!