ルル・ヤン

2021.10.23

11回目の訪問

サウナ:10分 × 3を2回
水風呂:1分 × 3を2回
休憩:5分 × 3を2回、セッションの合間に露天風呂半身浴30分
合計:3セット×2セッション

一言:もうすっかり冬。外気浴中にはパラパラと小さな霰が降るひとときも。露天風呂奥のベンチがありがたいですね。足元に温泉が流れてくるから冬でもあたたかい。
大自然の山の寒さでスッキリ冷えた後はまたサウナでロウリュを焚いてがんがんに温まり、冷たいけれどまろやかな水風呂を経てまた大自然の外気浴でクールダウンすれば心も体も贅沢にリラックス〜!土曜だけど15時以降は毎回サウナ貸切状態でした。ラッキー!

2
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.10.23 20:36
1
お、同じタイミングで入浴してました。家人がすれ違っていそうです。夕方から日暮れにかけて空模様の変化を楽しめましたね。
2021.11.05 19:04
1
当然さん 偶然さんですね!この日は本当に空が綺麗でした…!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!