金浦温泉・学校の栖
ホテル・旅館 - 秋田県 にかほ市
ホテル・旅館 - 秋田県 にかほ市
15時から
9分4セット
新潟から下道約5時間やっと秋田へ
新潟ー山形間はずっと雨だったが秋田は快晴だな。なんか変な気持ち
道中山形、海沿いの道の駅しゃりんで昼飯
結構混んでいて入った瞬間注文を聞かれた。
メニューに写真があまりなく、フィーリングでエビフライ定食(1850円)
小鉢など付け合わせも多いが
苦手な魚の煮付け?ざっぱ汁等半分食べられないものがありへこむ。エビフライも値段に期待したが普通。道の駅だから値段はしゃーないな
お魚好きにはおすすめ!!
ちょっと休憩して帰り道にあるサウナという事で寄り道
ポイントカードを出すと1年前で期限切れ
我輩硫黄系の温泉が幼少期にどこかの硫黄系の温泉に行った際オナラの匂いだと思い。
そこからトラウマになり今でもあまり得意では無く訪問回数は少なめ
宿泊で混み合うかと思ったけど
初老、大老様の2名のみ
1セット目、初老と2人だったが
お年寄りの方にロウリュしていいですか?と切り出すのがとても難しい
なんだそりゃ?と言われたら説明しないといけないし‥
我慢くらべは負けて
硫黄香る水風呂へ
15度くらいか結構冷たいが心地よい
外気浴は快晴の空を眺めながら
いい天気や〜
2〜4セット目はずっと貸切!!
水風呂から水を汲んで来てロウリュ祭り開催
小ぶりのストーブだがサ室もそう広く無い為めちゃくちゃ熱を感じられ燃やされる〜
3セット目くらいからは心地良過ぎて
硫黄の匂いも忘れセットをこなし
体スッキリ!!
いつかは金浦温泉ー湯の台ラーメン
コースを決めてみたい
急遽開催新潟遠征サ活はこれにて終幕〜
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら