スパ&ホテル 舞浜ユーラシア
ホテル・旅館 - 千葉県 浦安市
ホテル・旅館 - 千葉県 浦安市
【優秀とは。アタマが夢の国からユーラシアの何処の国に迷い込む(前編)】
「ディズニーは興味無いけど、舞浜ユーラシア行けるしな……」
そう思い込みながらディズニー行きのバスに乗り込む。
バス内は夢の国に期待するカップル、キッズのなか、小生は男1人バスに乗り込む。
この男だけ、ユーラシア大陸を横断することしか考えていない。
しかしいざ「夢の国」に到着すると、楽しみに楽しむ。食わず嫌いは良くない。
アンバサダーで一泊。今夜はサウナに入れない。入れるのはそう、翌日12時からだ。
その時はやってきたのだ……
圧倒的に広いロッカーを抜けて、浴場奥のサウナにたどり着く導線。
フィン式で12分。暗い照明、音無しTV設定に文句なし。無音の国会中継なんか全く意味を成さない。
17℃台の水風呂。外気浴セットならこの温度がベストか。
さて久しぶりのアウフグース。
「1人1回熱波をお送りします」とあるが、
実際は1人5回×2セット。ホスピタリティ精神は夢の国から溢れ出ているのだろう。
1セット目終了後、熱波師さんが誰一人退出しないサウナーたちに静かにこう煽る。
「優秀ですね。」
嬉しい。これほど嬉しい「優秀」というコトバが他にあるのだろうか。
これまで少なからず「優秀」と言われる機会はあった。しかし大半は皮肉交じりの意味が強かった。
熱波に皮肉もクソも無い。この「優秀」はイノセントでケガレのない「優秀」なのだ。
気持ちが高揚してアロマのグリーンティーの香りを気持ちよく吸い込んでゆく。
しかしその瞬間は、刹那であった。
熱波師さんはこう告げる。
「14:50からのビューサウナアウフグースはこの3倍熱いですけどね。(サラッ)」
負けた……あの「優秀」の意を取り違えた。
ケロサウナ最上段でグッと眼力が強くなる。
夢の国気分だった小生を現実へ引き戻す。
「優秀とは一体なんなのか。彼が思う「優秀」なサウナーはどんな姿なのか……」
ロウリュ後、舞浜の浜風が吹き上げるデッキチェア。瞑想フォームでひたすら省みる。
考えれば考えるほど分からない。そもそも「優秀」なサウナーなんているのだろうか……仮にいるとすると……
「まずその回に参加する。」
最近熱波不足していたし、ダブルヘッダーもあり。カラダが熱波、そして「優秀」への定義に飢えている。
小生はその答えを求め、告げられたユーラシア大陸のシルクロード
「ビューサウナアウフグース」へ突き進むことにした。(後編に続く)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら