伊坂十蔵

2021.11.14

1回目の訪問

【サ旅2日目の2軒目】

11月13日土曜日。
大阪から岡山にサ旅に出かけて2日目。

岡山桃太郎温泉を後にして
偶然ロープウェイの廃墟を
見つけてtwitterに投稿したりしつつ
岡山駅に戻ってきました。

レンタサイクルは返してしまって
向かったのは
ホテルアベストグランデ岡山です。
日帰り入浴は1000円。
リーズナブルですね。

フロントでバスタオルと
フェイスタオルを渡してもらって
館内を進むととジムや
ワーキングスペースも
あったりするんですね。

男女入れ替え制になってまして
今日は半露天になってる
奥の浴室です。
ホテル利用者が中心の施設らしく
荷物は籠にいれて貴重品は
暗証番号式の貴重品ロッカーに
いれます。

浴室は壁が白で浴槽と天井が黒。
ホテルサウナらしくシックな
空間になっています。

サウナ室はストーン乗った
対流式ですが、ロウリュなどは
不可ですね。座面はフラットで
3人座れば満席です。

ストーブの前でじっくり蒸されたら
水風呂はワタクシの水温計で18℃
ゆっくり冷やして外気浴スペースに
向かうとブラインド越しに
夕焼けでオレンジに染まった
岡山のビルが見えます。
流石都会のホテルサウナですね。

1脚だけあるととのい椅子に
腰掛けて目を閉じると
路面電車の走る音が聞こえてきます。

ととのったああああーーーーーー!

その後はぬるめの炭酸泉に
ゆっくり浸かったり
寝湯で本当に寝落ちしたりと
サウナの合間のお風呂もしっかり
楽しみました。


ところで帰りのエレベーターにて。
4~5人の女性グループと
偶然一緒に乗ると

「あれ?温泉のにおいがする!」
「えー?このホテル温泉あるの?」
 「「入りたーい!!」」

温泉のにおいって…?
自分ではよくわかりませんが
不快なにおいじゃなかったみたいで一安心。
ちょっとドキッとしました。

そんな訳で今回のサ旅もこれでおしまい。
サウナもたっぷり堪能したし
自転車移動で見つけたアレコレを
Twitterに上げるのも楽しいですね。

新幹線の時間調整で
駅前のチェーン居酒屋で
生ビールを頂いて帰りました。

伊坂十蔵さんのホテルアベストグランデ岡山 なごみの湯のサ活写真
伊坂十蔵さんのホテルアベストグランデ岡山 なごみの湯のサ活写真
伊坂十蔵さんのホテルアベストグランデ岡山 なごみの湯のサ活写真
6
78

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
aki
2021.11.14 03:19
3
伊坂十蔵 伊坂十蔵さんに37ギフトントゥ

お疲れさまでした✨5軒私もサ旅気分で読ませていただきました😄楽しかったです🎵自転車旅もやってみたくなりました😁ありがとうございます🙋
2021.11.14 07:07
3
サ旅楽しまれたようで😌おつかれさまでした!温泉の匂いは桃太郎温泉の匂いやったのかもですね😂
2021.11.14 11:05
3
akiさん、トントゥありがとうございます!サ活も全部読んで頂いたみたいでうれしいです。旅行中からポチポチと書き溜めてた甲斐がありました😊
2021.11.14 11:07
3
koroさん、とっても楽しい旅行でした。!?硫黄のにおいが…!?すいません、ちょっとシャワー浴びてきますwww
2021.11.14 22:08
0
旅気分になりました😁 サウナ以外にも楽しめたみたいで良い旅でしたね👍️
2021.11.15 03:48
1
尿さん、いい旅でしたよ!サウナ以外のtwitterも見てもらったみたいでありがとうございます😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!