伊坂十蔵

2021.10.17

1回目の訪問

【愛のメモリー】

HOTTERS24を後にして国道171号線をうりゃーと
移動して猪名川を渡ったら地図を見ながら
細い路地をウロウロすると、ありました!
共栄温泉です。

料金は大阪府共通の490円の入浴料にバスタオルを
レンタルしてもらいつつのサウナ代が50円。
リーズナブルですね。
直接番台で540円払いましたが
券売機もありました。
帰りに気付きました。

1階は洗い場と浴槽のゾーン。
ささっと洗ってお湯につかります。
この段がついて深い浴槽は大阪の銭湯の特徴ですかね
じっくりあったまって、電気風呂や塩風呂
ジェットバスなども試したらバスタオルを持って
サウナのある2階へ。

サウナ室はL字型で4~5人座れる1段のボナサウナ。
温度は84℃ですが、しっかり湿度があって
苦しくないのに汗だけが出てくるいいサウナです。
テレビは無く、有線で昔の歌謡曲が流れます。
今日は松崎しげるの愛のメモリーとか
西田敏行のもしもピアノが弾けたならとかが
かかってました。

サウナ室のすぐ隣が深目の水風呂。
プカプカ浮いてる温度計は21℃を指してますが
これ、壊れてますねw
ワタクシの水温計では15.5℃です。
体感的にも21℃はあり得ない
良く冷えた水風呂でした。

さらにすぐ横の扉を開けると露天風呂。
コンパクトないい動線ですね。
浴槽に入るための段のところで
朝とはうって変わって雨が降りそうな
空を眺めていると
自分を中心に世界がぐるぐると回っていく…

ととのったああああああああぁーーーー!

ぬるめの露天風呂もととのった余韻を
楽しむのにいい感じ。
今日もまた、素敵な銭湯に巡り合えました。

17:30頃に帰宅。
雨が降る前に帰れました。

伊坂十蔵さんの共栄温泉のサ活写真

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.5℃
3
68

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.10.17 13:22
1
サウナ代やすっ!!交栄からの共栄、響きがいい!あ、交栄じゃなかったらすんません😂
2021.10.18 04:12
1
HEY!交栄からの共栄、気付いてくれてマジ光栄、オレのBloodタイプはA、サウナでととのいSAY「Oh!イエイ」…こんな感じでいかがでしょうかwww
2021.10.18 07:25
1
😂😂😂👍
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!