mirorinn

2021.06.27

3回目の訪問

サウナ12分、塩サウナ22分、サウナ12分
水風呂1分、生源泉3分、水風呂1.5分
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
再開を待ちわびていたたまの湯。やっと相方の分も御湯印帳満願達成しました!6/30までだったので間に合ってよかった〜。
はじめての棚田の湯側でした。こっちの方がこじんまりしてますが、景色はいいかな。でも畳スペースがなくて残念…

スタジアムサウナは80℃ 湿度44%
初めてサウナ内でマスクの人を見かけました。マスクしておしゃべりしてるのはなんかちがうよなぁって感じでした。
個人マットはなく、互い違いにマットを置いてるので、足部分にマットがなくて熱かった…
最近さらに熱さに弱くなってる気がします。
水風呂後は外のベンチでごろ寝。薄日がさして風もあり、気持ちよかったです。

塩サウナは40℃ 湿度56%
ここは座面が高いから少し座りにくいです。じっくり入って汗もよく出ました。
水風呂替わりに、生源泉かけ流しの壺風呂へ。30℃くらいだそうです。気持ちよかったけど、やっぱり一気に冷やす方がいいかなぁ。

出てサ飯、休憩後もう1セットと温泉を楽しみました〜。玉乃膳美味しかった♪いいお値段でしたがデザート付きで嬉しい。
お湯が塩系なので湿疹出てる時にはちょっとしみるけど、天気いい時は本当にシチュエーションいいし好きです。

mirorinnさんの瀬戸内温泉 たまの湯のサ活写真

  • サウナ温度 40℃,80℃
0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!