孤島

2023.05.05

1回目の訪問

(昨日のサ活です)
今年のGWは名門大洋フェリーの新造船に乗って家族旅行に来ています。その合間をぬってのサ活。

小倉のホテルにはサウナ無かったので、5分ほど歩いてこちらへ。

バリ風というか、エスニック風というか、そんな感じ。メンテが行き届いていないようで、意図せずアジアサウナっぽさが醸し出されていました。

それはさておき、温泉につかってからサ活開始。90℃で湿度もちょうど良い。GWなのに人が少なめなのもありがたい。

水風呂は18-19℃ほど。塩素強め。

露天エリアでの外気浴が、良い感じで風が抜けて最高でした。

寂しい旦過市場を抜けてまたホテルへ。これから飲みます🍺

孤島さんの華の湯HIBURANのサ活写真
孤島さんの華の湯HIBURANのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
2
103

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.05.05 10:09
1
孤島 孤島さんに37ギフトントゥ

コメント失礼します。北九州出身です。 小倉には銭湯が少ないけれど、コロナの湯等が人気なので、案外徒歩圏内では穴場なのかもしれませんね。旦過市場は大規模な火事があったけど、頑張って営業されてるのかな、なんて思いながら、お写真拝見させていただきました。
2023.05.06 15:14
1
😽あかねさんのコメントに返信

あかねさんありがトントゥです😁 夜に通ったら寂しい旦過市場でしたが、翌日の昼に行ったらけっこう賑わっていてほっとしました。仮設店舗でやっているお店もけっこうありましたね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!