サブサウナ

2021.12.20

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:今日は北欧レディースデイ。
私は関係ないが妻が参加するため、13時に上野で待ち合わせて子供をバトンタッチする予定。

その前に…と思い、朝だけ出勤して11時に上野へ。

向かった先はこちら。
1、2は訪問済みだったが、こちらだけはタイミングを逃して未訪問だったため。

同じ系列の施設は訪問済みとは言え、それぞれに造りが違うのがまた良い。

サ室はコンパクトながら3段目はしっかりとした熱さ。
水風呂は15度。広さもあり文句なし!
休憩は浴室内のチェアと脱衣所で。特に脱衣所は壁際の長椅子がベスト。(壁に寄りかかり、扇風機を自分の方向に固定)

浴室内のレモン水のサービスが14時からだったのが残念。

カランのお湯の出る時間が場所に寄って違ったり、洗面所のアメニティが化粧水がなく乳液だけ(ヘアトニックと整髪料はあるのに…)とツッコミ所は多々あるが、これも初訪問の「面白さ」。

初施設の訪問時には、館内の配置や、浴室内の動線など分からないことだらけだが、それが新鮮さから最終的に「面白さ」に変わる。
ホームサウナの「安心」とは対照的だが、これもサ活の醍醐味だと実感。

また、たまには新規開拓をしてみたい。

歩いた距離 2km

サブサウナさんの上野ステーションホステル オリエンタル3のサ活写真

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
1
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.12.22 08:15
0
お初のご来店、誠に有難うございます。これからもサ活の醍醐味を楽しんで下さい。またのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。ありがとうございました。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!