大和

2021.06.16

1回目の訪問

ずっと気になってたこちら。家からの距離は最短なんですが、ようやく行ってきました。昨日2回目のワクチン接種が終わり、熱が出るんだろうなと思ってたら思いの外何ともないので(左腕はそれなりに痛いですが)、一応安静にという事で近場のこちらへ。
結論を言うと、早く来なかった自分を叱りたくなるくらい良いところでした。お風呂は熱湯が2種類とぬる湯のラドン湯の全部で3つ。熱湯は45℃くらいあり、自分にはきついのでラドン湯で湯通し。常連の皆さんはみんな熱湯で、すごいなぁ。ぬる湯でも42℃あり、誰も来る気配がないので水足しちゃいました。
サウナはスチームサウナで50℃台とのことなんですが、表示よりはるかに暑く感じました。サウナ室のシャワーからお湯が出て湿度で蒸されるんですが、常連さんがサウナマット代わりのビート板でシャワーに向かってひたすらアウフグースしており、心地良い熱波がハンパなかったです。その方が良い方で色々教えてくれたんですが、こうして仰ぐとひたすらお湯が出るからどこまでも暑くできるんだよ、と。
湿度のおかげでいくら暑くても肌がヒリヒリすることもないし、本当最高でした。
水風呂は井戸水で飲めるとの事。入る前から期待感が凄い事に。案の定柔らかくて最高の水質でした。お客さん少なくて水温も低めの14℃。しっかり身体は締まるのにいつまででも入っていられる抱擁力。たまらない。。思わずうめき声みたいな声出ちゃいました。
休憩スペースとか整い椅子は残念ながら無いので、休憩は身体洗うスペースで身体を拭いてぼーっとしてました。高めの天井見ながら歴史を感じてたら思いっきり整いました。
墨入れてる常連さんとか色んな方がいて、でもみんな良い顔してました。
また来よう。
今日も良い整いをありがとうございました。

0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!