アラピー

2022.08.24

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

やっぱ定期的にサウナ入っておかないと代謝が上がらなくて体重増加しやすい気がする🤔会社帰りにしっかり汗をかきたくて、家から近くて会社からの便もよかったこちらへ。前から気になってはいたけど、コワーキングスペースとセットなのかと誤解していた😨

会員登録必須です。LINEで受付してその時間からコーススタートで帰りに画面を見せる。大小タオル、専用サウナマットがセットで2時間2,000円。浴槽はなくて、洗い場とサウナ室、家の風呂みたいな水風呂が4つ、広大な外気浴スペース。

サウナは広々していて20人くらい入れそう。真ん中にあるサウナストーンが重ねられたストーブに向かって、入口も含めて四方を囲む珍しい作り。1セット目からたまたま毎時37分に行われているアロマロウリュと鉢合わせ。すんごい量のアロマ水かけるのねw その蒸気をサーキュレーターで室内に充満させると、そこからさらに追いアロマ。さらにオートロウリュで追い打ち。すごい。オートロウリュは薄暗い照明に照らされて美しくさえある。座面の奥行きが長いので、足を伸ばしたり、あぐらかいたり、体育座りしたり、いろんな体勢での楽しみ方が可能。もちろん周りの方への配慮は忘れずに。

水風呂の温度はわからんけど、なかなか冷たい気がする。個々の浴槽ごとに循環させてるみたいだ。そして、ここの真髄は外気浴スペースかと。3種類のととのいイスが多数。見上げると開放的な空。そこに体を開放する感覚。ちょっと電車の音聞こえるのもいい。無になって飛んでけます。というのも、ここに来てる方はみんなそういうのを求めてるんだと感じました。すげぇ静か。ここの外気浴スペースの下では、誰しも言葉を失うようです。

会社帰りはここに更新です。

寅圭

炙りしめ鯖

西荻窪もサウナ飯には苦労しないな。安くて美味そうな店がたくさん。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
0
75

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!