天然温泉 べんがらの湯(八女市健康増進施設 べんがら村)
温浴施設 - 福岡県 八女市
温浴施設 - 福岡県 八女市
本日、2施設め、どんぐり村からのべんがら村の村ハシゴ。
サウナ施設のハシゴ、個人的にはあまりしたくないが、1度家でしっかり寝てるので同じ日ってだけで問題ないよねってことでライドオン。
なんとべんがら村は初ライド。
改装後、IKIとボナの融合サ室が八女に出来たと知り、ずっと行きたかったが何故か行けずじまい。ついに橋を踏み入れました。
20時過ぎに行くと、入浴料は400円。まさかのどんぐり村より安い。銭湯のサウナ付きより安い。最安値ちゃう??という、価格設定。
施設内はどこを見てもめちゃくちゃオシャレで八女にいるのを疑いたくなる(八女に失礼)けど、それくらい洗練されている。
脱衣所はじめ、施設全体が清潔感に満ち満ちている。
#サウナ
ファーストインプレッションは想像よりぬるいなと思う。だが、後にこの設定がちょうどいいことに気付かされる。
湿度も適度にあり、IKIらしさを感じる。驚いたのがサウナ室入口付近でも冷気があまり入ってこない点。よく出来ている。
あと広い。20人以上収容できて、アウフもしやすそう。
オートロウリュも適度に蒸気が上がっていいね。
僕的にはもうちょい設定詰めてもいいなあと思っちゃうけど、万人受けするナイス設定でした。10分ちょいかけてゆっくり蒸させて気持ちいい。
#水風呂
さすが、八女。水はかなりいい。サウナ室のマイルド設定に対して、パキッとした設定。それでいて、水質の良さが相まって心地よい。広いし素晴らしい。下手に水に動きがないこともリラックスできていいね。
#外気浴
こじんまりとした露天スペースにしっかり目の外気浴スペース。とにかく空気が美味い。そして、2階に浴場があるため、少し小高く、周りの建物も見えないので、空を近く感じる。いい。露天で流れてるBGMは要らん気もするけど、意外と気にならない。
サウナ水風呂外気浴の導線も取れており、サウナ室のマイルド設定、水の温度、外のバランスが凄くいい、リラックス系サウナでした。また必ずいきます!よかった!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら