蟹口サウナ

2022.07.26

1回目の訪問

灼熱の暑さと急な通り雨による多量の湿気にサンドイッチされたため、身体のコンディションは不調な中来訪。
いつかは来てみたいと思っていたため、心が躍りいざ入浴。

浴槽ゾーンは、ザ銭湯と形容できる昔ながらの作り。しかしその中にも現代のデザイン性が壁画などから垣間見え、目でも楽しめた。
サウナゾーンは打って変わって、コンクリートで包まれた通路など秘密基地感が漂い男心をくすぐった。

サウナ室内はコンクリートの壁に大きなサウナストーブと非常にスタイリッシュな作りでシティ感?がありながらも温度は100℃越えという、ストロングスタイルであった。
5分×1 上段
7分×1 上段
8分×1 下段
の3セットで整った。
水風呂も非常に広く、周りのサウナーの方々のマナーも良く、オートロウリュもある、これは整わない方が難しいと言えるだろう。
またサウナ→水風呂→外気浴の動線が非常に整っていた。これは是非体験してほしい。

おじさんとのサウナ室内の入退場の譲り合いなど微笑ましい場面にも遭遇したことや、店員さんが真摯に働いていたこと、前サ活に引き続きまたもやあまみが出現したことなど、最高のサウナライフを味わえた。
ぜひまた来たい。

蟹口サウナさんの黄金湯のサ活写真
蟹口サウナさんの黄金湯のサ活写真

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!