駿河健康ランド
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
6年振り位に親の住む静岡へ。僕がサウナ好きだと聞いた父親がオススメの場所だと宿泊予約を入れてくれたのがここ。当然聞いた事のある有名店に期待を膨らまし、観光を楽しんでから訪問!
……あれ、ここ知ってる??「そうだろ、お前何回も連れてったからな」
マジで?となりつつも思い出してゆく記憶。サウナハマってから2年だけど以前も幼少期にJNファミリー相模原に何度も連れて行ってもらった事が判明したし意外と色々なとこ連れて行って貰ってるのか…?なるべくしてサウナ好きになったのかも。
内容は…勿論浴室に3時間半居て全部楽しんでどれも最高だったし、普段なら行った事ないとこ来たら(いや来た事はあるけど)設備について書き殴る事が多いのだけど今回は個人的な話全開。
一緒に浴室に来た13歳下の弟がサウナは気になるけど分からない、ラクスパの岩盤浴は行くんだけど…とのこと。静岡にラクスパの系列店あるんだ?と思いつつじゃあ一緒にとサウナハットを渡して初サウナに。
まずは高温サウナ。「すぐ出たくなるなら時間を決めてみよっか。この時計が18分になるまで頑張ろう」と伝え並びで。勿論体調は気にしつつ、最後まで頑張った弟と水分補給をし水風呂。温度は16℃。冷たいと騒ぐのを肩まで浸からせてから外気浴し、十分休憩をした後頭がスーッとすると話す姿を見て満足。
大体のベーシックな入り方はこんな感じだと伝え自分はもう1セット行って来ると言うと、もう一回着いていきたいという弟に嬉しさを覚えフィンランドサウナでもう1セットを10分楽しみました。会うのは3年半振りだけど距離感なんて最早無い。
勿論漢方サウナも岩盤浴も一緒に全部入りました。あとはサウナ室内は会話しちゃダメとかのマナーもしっかり。父親も交え風呂巡りをしたりプールで少し遊んでから夕食へ。
夕飯は外に出てしゃぶしゃぶを食べ、夜食も施設内の呑喰処 れんさんで少し。さつま揚げと鯨のレバ刺し風が美味過ぎる…!今のご時世だし他人との外食は久々。何なら家族とのご飯は何年振り?羽目を外していると言われても仕方ないけど自分だけはマスク飲食してたから許してほしい。
翌朝の朝ウナは先に入っていた弟から「サウナ一人で入れたよ!9分入った!」との報告で笑顔に。今回は色々書ききれない位大満足。本当こんな機会をくれたするけんさんありがとうございました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら