ぶんがくま

2022.12.09

1回目の訪問

夜勤明けからしっかり8時間眠ってから来ました!うちの会社の社長的な方からここ良いよーと教えてもらい全国旅行支援を使い初訪問。チェックインは17時からだったのだけどもしかして入館はもっと早く出来たのかも?だとしたら勿体ないことした。

早速浴室へ。土日の混み具合はすごいと聞いていたけど平日中日の為空いていました。
浴室入口にはコップ式の給水機があり嬉しい!また、期間限定サウナ100℃以上のお知らせの張り紙が。サウナは楽しみだけど最初はお風呂から。

お湯は湯河原温泉を引いてきているとの事で、露天風呂でじっくり温まって疲れを癒やしてからサウナへ。
サウナは3種あるけど最初は高温サウナから。サウナ内な表示は100℃。ドライサウナなので肌のピリピリを感じながら汗を流せました。とても空いていて快適だけどテレビの音ズレがかなりあるのが少し気になる。

水風呂は17℃位で丁度良い感じ。外気浴で夜景を楽しんだ後2セット目はスチームハーブサウナへ。
こちらは蒸気の立ち込めるしっとりとした肌触りの空間。目が悪いので内装は全く見えないけどハーブの香りでリラックス出来ました。居心地は良いけど20分居ても身体が温まる感じでは無かった為そのまま隣のハーブサウナへ。

ハーブサウナはタワー式で近くだと満天の湯のサウナ室に似た作り。湿度は高くないのと80℃位の温度だけど上段でしっかり熱く過ごせました。
後は温泉によく浸かりつつ外気浴で夜景を楽しみつつ最後に高温サウナで〆。ビールとサウナ飯を嗜んだ後はキャビンで就寝。

翌朝8時の朝ウナがなんと108℃の高温で2セットの間貸切で最高でした!その後の朝食バイキングで理性を失いながら満腹になり大満足でした、ありがとうございました!

そういえば普段は基本キャッシュレスなのだけどお得な館内券を買うと現金決済しか出来なくなるのは気を付けないとでした。現金少し持ってて良かった…。

ぶんがくまさんの横浜みなとみらい 万葉倶楽部のサ活写真
ぶんがくまさんの横浜みなとみらい 万葉倶楽部のサ活写真
ぶんがくまさんの横浜みなとみらい 万葉倶楽部のサ活写真
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!