サウナ&ホテル かるまる池袋
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
前回サ活100回記念に初訪問して以来。全国旅行支援を利用しての訪問!第8波が来るだろうからと早目に予約していたけどもう既に流行ってる気がする。流石に今年東京に行くのはこれが最後かもなぁ。16時チェックイン。
相変わらずアメニティーが豊富で給水器も沢山あるので快適な環境。持ち物はハットだけあれば十分。
最初は岩サウナから。上段でオートロウリュを受け10分。8℃のバイブラが効いた水風呂に飛び込むと全身にあまみが。良い1セット目を受けた後は今回の目当てだった蒸サウナへ。
前回訪問時は朝ウナの時の楽しみにしようと敢えて入らなかったら朝はやってないと翌朝になって知り絶望した蒸サウナ。中に入ると凄まじい蒸気と香り。森の彩のスチームサウナに近いような?ただ違うのは個室なこと。真っ暗な中下から上がって来る熱蒸気に襲われるのは慣れてないせいかちょっと怖くなり5分で出ました。今度もう一回リベンジしよう。8℃の水風呂にまたドボンし、その後2階でゆっくり休憩。
今回は薪サウナもアウフグースにも入らず。気分的に並んでまで入るよりはマイペースに過ごしたかったので。
3セット目はケロサウナで12分じっくり蒸されて終了し、その後は食事へ。
前回と違うものを頼むつもりだったけど今回も唐揚げタルタル丼を注文。お手頃価格なのにご飯大盛無料がありがたい!唐揚げも増やして満足。他にもきゅうりの浅漬けやいぶりがっこチーズにコーヒー焼酎とビールを嗜み、食後は前回利用し損ねた休憩処でコーヒーを飲みながらゆっくり。
22時に寝て翌朝8時前に目覚め、岩サウナ12分と7℃に下がった水風呂の1セットを楽しんでから朝食のブリアラ定食を食べて退館!相変わらずサウナへの拘りを感じるとても素敵な場所でした。
東京都民はさらに安く入れるのが羨ましい…。まぁそれもあって混んでいたのは残念だけど仕方ない、また来ます!
かるまるも行ってたんですね~ ウラヤマー❗
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら