ロゴエ

2021.03.13

1回目の訪問

京都旅行2日目は銭湯神もおすすめしていたここへ来てみました。
かなりローカルで年季が入った感じですが、銭湯好きのスタッフに愛されながら経営されてるのがよくわかります。萩の湯@鴬谷みたく浴室内の壁に貼ってあるスタッフのコラムが面白いです。

さて、サ室はというと102〜4℃くらい。
珍しくドアを引いて入るのではなく押して入るタイプなので、出るときに若干戸惑いました。

水風呂は出てすぐのとこにあって、ダバダバと飛沫があがる感じで2本の滝のように流水されてます。橋がかかってなかったらもう少し広いのかも。温度は恐らく17℃くらい。

外気浴スペースは特にないので湯船の縁とかに座ってととのいに向かいます。
よい。よい感じです。

個人的に湯船のバリアのようにお湯が上がってるのが好きでした。
電気風呂の隔離された配置とか日替り湯のくの字の感じとかも味があってよいですね。

お客さんは若者が多い気がします。
ここも昨日の大黒湯同様に450円でサウナも楽しめて言うことなし。京都に来たらまた来たいです。

その後は前から気になってた東山三条のLURRA°へ。ちとお高めですがここのコースは一生に一度は食べる価値あり‼︎
梅湯もそうですが是非行ってみてほしいです。

ロゴエさんのサウナの梅湯のサ活写真
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!