湯どころ みのり
温浴施設 - 岐阜県 羽島郡岐南町
温浴施設 - 岐阜県 羽島郡岐南町
新サウナウォッチ⌚
最近はずっとmiband6を使っとったけど、タッチパネル式の誤作動の多さにどうにも馴染めず、非タッチパネルで心拍数を計れる時計を探す。
条件は、1万円以内、非タッチパネル、心拍数とストップウォッチ機能付き。
これが中々ないんだよね。というか、非タッチパネルのスマートウォッチがほぼ皆無。
以前使っとったAmazdit neoが非タッチパネルやったけど、あれ精度悪すぎて使えんしね😅
で、ようやく見つけたのがこの「ラドウェザー」。
守銭奴の格闘家みたいな名前やけど、アメリカのアウトドアブランドらしい。
一日使ってみた感想は、
メリット
・誤作動しない
非タッチパネルの利点やね
・心拍数計るの超早い!&高精度
計測まで約10秒(miband、Amazfitは30秒)と早く、計測ミスも無し!
正直これだけで買った価値はある。
常時計測し続けるのも良い。
・バックグラウンドでストップウォッチ計測ができる
この機能も意外と無いんだよね。心拍数計りながら時間も計測できるのはかなり便利。
デメリット
・ストップウォッチのリセットが長押し
何気にストレス。かなり使いにくい。
・温度計が使えない
温度計付で期待しとったけど、センサーが裏蓋側にあるせいで、体温を拾ってしまう…。なぜこんな設計にした…。文字盤側かせめて側面ならまた違ったのにな。
・デカイ
ラグ一体型やけどケースサイズ44mmはかなりデカイ。
・反転液晶が見にくい
サ室ではバックライト付けないとほぼ見えない。
・予算オーバー
ポイント込でも11000円くらい。
デメリット多すぎやけど、心拍数に関しては理想的。
タッチパネル式苦手な方の参考になればとレポしてみました😉
時計弄くりながら3時間4セット。
今日も良いサ活になりました🤗
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら