サウナーだいき

2023.03.12

1回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:新しくできたSPA BLICへ
赤坂見附駅から住所調べてGoogleマップ通りに行くと全然違うところに辿り着き、再度調べ直してやっと到着。
帰りに駅からかなり近いと気付く。

ビルの3Fに上がると綺麗な施設が。
入館から下駄箱入れ、ロッカー、会計まで全てリストバンド管理。流石新施設。
下駄箱の出し入れが少し導線悪いと感じた。

身体を清めて、湯通し3分してからAI オートロウリュの薙へ。
温度は75℃
3分に1回くらいの水量少なめのオートロウリュで湿度は高めでしっかり熱い。
8分程で限界迎え、水風呂に。
水風呂は16℃程で心地良い温度。

休憩スペースは空調が効いており、椅子も10個以上あって、整い難民にならずに済む。
1セット目からあまみ発生。

2セット目以降はセルフロウリュサウナの荒へ。
温度は90℃だが、2杯ロウリュすると、3段目は激アツ。
ちょっと前のサウナセンターのアウフグース中の3段目と同じくらいの熱さ。
湿度もしっかりあり、自分好みのセッティング。
AI vs人間(セルフロウリュ)は人間の勝利。

全身あまみ人間になってしまった。
このクオリティで2時間1400円は高コスパ。
しかも静かで空いている。
最高すぎて3月中通いまくってしまいそう。
4月以降もこの値段設定でお願いします。

施設内で昔やっていたモデルの先輩に偶然偶然。
少しセッションしました。

サウナーだいきさんのSPA:BLIC 赤坂湯屋のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!