横浜みなとみらい 万葉倶楽部
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
結構久しぶりの利用です。クーポンが送られてきたので、ゆっくりできるタイミングを狙ってました。お盆休みの月曜、昼12時過ぎから約5時間です。
サウナは4セット。最初にミストサウナから入って様子見ですが、熱さで言えばやっぱり物足りない。その次にタワー型、上から2段目にしましたが、ここかたぶん上から3段目あたりが好み。激熱のサウナ室は、かなりの熱さで、3セット目でちょうどよかったです。ラストはタワー型に戻って終了です。
水風呂は冷たさは適度ですが、相変わらず、小ささは否めないです。
露天スペースの休憩イスは足りてなかったですけど、屋内でも空気がこもってなくて、外気浴とそれほど遜色ないと感じました。
今回久しぶりに来て変わってた主なことは、サウナマットがビート板タイプになってたのと、脱衣所から浴室への通路にあるアルカリイオン水の給水器が違ってて、水温もそこまで冷たくなくなってました。
あとは、ロウリュが復活するといいなぁとは思いました。
生ビール2杯、たこの唐揚げ、餃子、せいろそばをいただきました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら