まっけんじー

2023.08.26

33回目の訪問

土曜の昼頃に到着し、約3時間の滞在です。

サウナ室は、静寂瞑想サウナとして、やや照明が暗めでテレビがオフ。音楽はかかってました。セルフロウリュはなし。92、3℃くらいの表示でしたが、ややマイルドに感じました。それでも、十分な熱さでしたし、サウナ室内は概ね4割から6割の席の埋まり方で、位置取りのストレスは、ほとんどなかったです。

水風呂は16℃前後の表示。猛暑もあって、長めに入ってのクールダウンからの外気浴で、リクライニングチェアが空いてたらすかさず陣取って、いい風を受けながらの休憩はなかなかよかったです。もちろん、もう少し秋めいてくればなおよしですが。

結局、4セットになりましたが、途中でジェットバスを挟むのも体が軽くなる感覚があって、最高でした。ここのジェットバスはお気に入りです。

サウナから上がって、食事処が40分待ちの表示でしたが、いなくなる人も多いので、それよりは早く順番は回ってきました。
カンパチの漬け丼をいただきました。

0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!