黄金湯
銭湯 - 東京都 墨田区
銭湯 - 東京都 墨田区
2年近くぶり2回目。
サウナ室前で並ぶのに抵抗があって、なかなかリピーターになれずにいましたが、予約制が導入されてるのを知って、それならと足を運びました。平日金曜の昼頃に行きました。
4セットになりましたが、サウナ室前で並ぶことは1回もなかったのがまずよかったです。最初から上段の場合もありましたが、下段からスタートして、途中で上段に移動するパターンもありました。
サウナ室は温度、湿度が絶妙に素晴らしくて、気持ちのいい熱さ。オートロウリュのあとのじわじわと蒸気が充満してくるのは最高です。
水風呂も最高ですが、入口付近のサウナ室に入ろうとする人と水風呂に入ろうとする人とがごちゃごちゃするのは仕方ないとはいえ、若干のストレスです。
それと、外気浴スペースの休憩イス難民が時に発生してました。自分は免れましたが、常にほぼ埋まっているので、タイミングによっては、立って待ってる人がいるという状況でした。席が空いてたら、水を飲む前に席を確保したほうがよかったなんてこともありました。
それと、イスの場所によっては、扇風機の風が来なくて、猛暑なだけに外気浴の醍醐味がやや薄れました。そこは、水風呂をやや長めに入っておきたいです。
ということで、サウナと水風呂のレベルの高さを再確認できてよかったです。錦糸町はふだんの行動範囲からすると遠いので頻繁に行く選択肢にはなりにくいのですが、春や秋にまた来たいです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら