まっけんじー

2023.04.29

9回目の訪問

土曜の昼12時に到着し、約3時間の滞在。

昨日は久々の飲み会で、体調を立て直すため、汗を流したくなりました。

サウナ室はすべて高温のほうに入りまして、1セット目でオートロウリュ、3セット目で13時のアウフグースに当たりました。相変わらずオートロウリュはかなりの威力で、最上段から中段に移動して、それでもなお熱いくらい。3セットで終わりにするか迷いましたが、もう1セット追加して4セットいきました。

サウナ室は、混雑はしてなかったのですが、アウフグースのときは別で、中高温のサウナ室でのアウフグースは妙に盛り上がってました。14時のアウフグースでは、待ちの列ができてました。

4セット終わって、休憩のあとに、ぬるめの炭酸泉、温泉、水風呂という流れで締めくくりました。

昼食に、十割蕎麦と季節のかき揚げをいただきました。

駅から徒歩圏内の施設にしか基本行きたくないのですが、ゆいるは別格です。

0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!