kit🌳森の爆風戦士

2021.03.09

1回目の訪問

初訪問、弘明寺"みうら湯"でサウナ×4セット♨️

朝10時過ぎ、サ室入った第一印象が「ぬるい…」で最上段(5段式タワー)でもイマイチ。そして水風呂も18℃くらいでイマイチ。失敗したかと思い2セット目。サ室の温度の低さ(約70℃)は10時オープンの為まだ温まってなかったようで2セット目には80℃近く上昇、そこそこな温度に。ゆる〜く12分蒸される。

水風呂は深さ(90cm)があり6人くらい入れる広さ。サ室がゆるふわ温度の為、みなさんゆっくり入るので水風呂はほぼ貸切状態。水風呂温度もそこまでキンキンではないのでまったり入れた。それと水深があるのでJNファミリーのプールの様に浮く事ができ、とても良い状態に。そこから露天の寝湯でうつ伏せになり、数秒であえなく昇天(ととのい)。気持ち良かった♨️

自慢の天然黒湯はしっとりぬるぬるでとても良い感じ😊

食事処でオロポならぬ、デカポ(デカビタC&ポカリ)を頂きました🙆‍♂️流行りのフォートナイトやってる人にはウケが良いかも笑

また再訪したいサウナでした⭕️

kit🌳森の爆風戦士さんのみうら湯 弘明寺店のサ活写真
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!