対象:男女

男女入れ替え施設

みうら湯 弘明寺店

温浴施設 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
1162

T.Kato

2025.02.19

9回目の訪問

水曜サ活

折角の平日休みだけど大学生みたいに15時まで
寝てしまい1日無駄に過ごす😅
いやーサウナ入ると本当よく眠れるんですよね😪

こんな冴えない日も1日の最後にサウナに入れば
何となく充実した日を過ごした気分になれるから
不思議😙

今日は何処にも行く気がないので
家から徒歩0分のリアルホームみうら湯へ♨️
今日は男湯水風呂が広いさっぱり湯側🤞

下駄箱と脱衣場のロッカーが100円入れなくても
いいやつに交換されて煩わしさがなくなった👍

一部のシャワーヘッドが何とリファに変更。
みうら湯もアップデートしてるんあだなぁ🤔
ドライヤーは普通だけどそのうちリファに
なったりするのかな🤭

今日は温泉メインでサウナは2セットだけ。
久しぶりの黒湯はぬるめでぬるぬる気持ちいい😮‍💨

サウナも80℃で上段でもぬるめだけどTV観ながら
まったり10-12分入るのにちょうど良い。
これまで全然オートロウリュウに当たらなかった
けど1セット目10分で2回も遭遇。ジューと一瞬で
終わっちゃって体感温度の上昇もそこまでじゃない
けど湿度はいい感じにキープされて思いのほか良い。
2セット目は12分入ってみたけどオートロウリュウ
遭遇せず。気まぐれオートロウリュウなのか😅?

水風呂も17-18℃位で冷たすぎずぬるすぎず適温。

外気浴は寒波の到来で流石に寒い🥶
それでもアディロンに座って足湯の浴槽に
浸かったり、寝転び湯で休憩したりと工夫で
何とかなった😁

遠出しなくても家からすぐの場所にサウナが
あるのは贅沢なことで感謝しなくちゃ🙏

漫画コーナーに150巻で買うのを諦めてしまった
こち亀が201巻揃ってた。飯だけ食いに行ったり
してちょこちょこ読みに行こうかな😙

続きを読む
66

YUTA・O

2025.02.19

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Rinzu

2025.02.19

4回目の訪問

水曜サ活

あかすりがしたくて口コミが良いみうら湯へ♨️
本当はあかすり&リンパドレナージュ希望だったけど予約が混み合ってたので今日はあかすりのみ。
リンパドレナージュはまた今度の楽しみにしときます!
黒湯で温まってから2ヶ月ぶりのあかすりは全身スリスリして貰ってツルッツルになった〜✨
あかすり後は発汗しやすくなったのでサ活スタート。
まずはミストサウナでミント?の香りで癒された🌿
黒湯を挟みつつサウナ3セット。
今日もいい汗かいた🧘‍♀️💦
締めは黒湯炭酸泉。今日も良きでした♨️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
60

ちぃです

2025.02.18

14回目の訪問

ニフティの画面みせるとスタンプ1つプラスで〜すって言ってプラスしてくれる店員さんと、してくれない店員さんがいる、笑笑
なぜ、、

続きを読む
25

anna

2025.02.17

2回目の訪問

久しぶりに2度目の訪問です。
弘明寺駅からのGoogleのナビで行きましたが、前回と違って、弘明寺公園を通り抜けるルートでちょっとキツかった。
景色は良かったです。
公園を抜けてからの下り坂が。。
膝をやられそうな傾斜でした😱
帰りは別のルートで。

平日¥980
ニフティクーポンを使って¥880でした。値上がりした?
下駄箱とロッカーは100円式だったと思うんですが、硬貨が不要なタイプに変わってました!

今回もしっとり湯の方でした。
平日でもけっこう賑わってますね。

備え付けのボディソープが良かった!
一部のシャワーヘッドがリファでした。

寝湯のジェットバスが強めで気持ちいいです。
ここの黒湯炭酸泉好きです。
源泉の方とそんなに変わらない濃さがいい!

サウナはスチームから入りました。
前回は温度が低すぎてイマイチでしたが、今回は温度が高くて良かったです!
座面が広くて足も伸ばせる所が〇
時計がないけど、そろそろいいかなーって出ると大体10分くらいでした。

ドライは下が80℃、上が90℃。
上から2段目がちょうど良かったです。

水風呂は20℃なので長めに入る方が多かった。
浴槽が小さいので混雑しがち。

休憩は外で。
今日は気温は高めでしたけど、風吹いてくると寒い。
寝転び湯スペースは特に風が当たって寒かったです。
腰掛け湯がベストでした。
それでも寒かった。
浴室内には休憩スペースがないので
寒い時期はちょっと辛いかも。

ここはスタッフさんが頻繁に出入りしてますね。
サウナ室とかの場所取りさんがいなかったのはそれの効果ですかね?👍

さっぱり湯にも入ってみたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
2

中島 晃

2025.02.17

4回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

たっぷり5セット、堪能した。
今日は入って手前の湯が男湯だった。
水風呂はこちらの方が、心地よく感じた。

続きを読む
13

ニャミ

2025.02.15

1回目の訪問

⭐️4/5
真っ黒でトロトロな黒湯が気持ちよかったです!
学割土日祝950円でタオル付きも嬉しい😳❣
また可愛いサウナハットを見つけて購入してしまいました、!

#サウナ
12×2セット
最上段の5段目でがっつり🔥
ロウリュは中々始まらず今回は断念
毎時20分ごろだったかな、、?

#水風呂
サウナ室と水風呂の間に給水器有り

#休憩スペース
ねころび湯、うたたね湯、腰掛け湯と種類が多く(^-^)b

続きを読む
6

サウナ大好き❤

2025.02.15

1回目の訪問

こちらの方に用事があり、みうら湯さんに伺いました。
黒湯が有名なようで、皆さん、サウナというよりか湯船に浸かっていらっしゃる方が多かったです。
サウナ室は5段、30人くらい入れる大きさ、テレビがあり、遠赤のストーブとオートロウリュができるストーブが2基鎮座しており、室温は82度で
カラカラ系です。
水風呂は深め、4人くらい入れる大きさのものがあります。
外気浴はアディロンダック2脚、普通の椅子3脚、寝転べるスペース3人くらい、寝湯5名、腰掛け湯4名くらい座れるスペースがあり、好きな場所で整えそうでした。
私はアディさんと寝湯で整わせていただきました。
黒湯は炭酸泉もあり、ご婦人方がずっと半身浴をしています。地元の人に愛されているそんな施設でした。
休憩室があり、男女共有、女性のみのところがあり、
夜勤明けだったので30分ほどそこで仮眠していただきました。

サウナ(12-18).水風呂、整い3セット、黒湯で締め。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
75

みんなのサウナ🧖

2025.02.15

1回目の訪問

みうら湯弘明寺店へ初来湯
ニフティーで賞を頂く人気施設は大入りであふれていました。おふろの数が多く、とくに黒湯炭酸泉は気持ちよかったです。寝湯に腰掛け湯と整いも色々な楽しみかたも出来ます。
ドライサウナは84度前後で、常にほぼ満席
上段席に座りしっかり発汗。
もう1つのミストサウナは、低温でゆっくりと無理なく温まる。肌が綺麗になりそうです。

サウナ12分
水風呂2分
整い10分
4セット
ミストサウナは1セット

京急線路下で電車の通過を感じられたのも、よかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
14

kkkkihei

2025.02.14

11回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2日連続

続きを読む
0

kkkkihei

2025.02.14

10回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2日連続

続きを読む
0

ふか

2025.02.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

romeo

2025.02.13

134回目の訪問

チェックイン

続きを読む

rinrin_tomo

2025.02.13

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YUTA・O

2025.02.12

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ととのいラッコ

2025.02.12

1回目の訪問

水曜サ活

1
新規開拓でみうら湯さんに。

2
黒湯がかなり黒い。極楽湯 横浜芹が谷店くらい黒い。黒湯炭酸泉も濃厚。

3
水風呂が20度とマイルドでずっと入ってられる。ナノ水なのも〇

続きを読む
24

hana

2025.02.12

12回目の訪問

水曜サ活

さっぱり湯側。お昼にIN
うーん、人結構いる。空いてるみうら湯に当たるのは難しい。

サ室はいつも上から2段目がいっぱい。1番上は狭いからあまり座る人もいなく。この位置が人気。少し待てば空くので近くで待機。なんとか全セット希望の位置に座れました。

水風呂は17度くらい、水流に当たると羽衣れないので寒さを感じますが、気持ち良く感じれる時もあり。

お休み処でゴロン。ひんやり背中。風も冷たいのですぐ寝ころび湯。
寝ころび湯がいっぱい!どうしよう…と思ったら、みうら湯には腰掛け湯があるので、座って頭をもたれるとお湯がつたい流れて背中や足を温めつつ同時にトトノイも可能。
この季節は寝ころび湯と腰掛け湯がトトノイの手助けになる。有り難い。

とろりとした黒湯もたっぷり楽しみ久しぶりにみうら湯の黒湯のありがたみをしっかりと感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
35

K

2025.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イミュライズ

2025.02.10

1回目の訪問

⭐️9.0/10

2025/02/10 初来店

サウナ:10分 × 1
6分×1(ロウリュ有)
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:

『サウナ』
5段構成、サウナマット有、TV有、やや狭め、タワーサウナで常にサウナストーンに水が掛けられているのでサ室は高温、90℃前後、ロウリュ時は5段目結構暑い
『水風呂』
狭め、大人2人限界、若干ぬるめ、20℃前後、
『外気浴』
ベンチ5くらい、寝湯が4人くらいいける、他にも寝て整えるスペース有、

腰掛け湯で整うのが1番良👌
常に背中と腰あたりからお湯が出ているので外気寒い時はここに座って整うのが一番良い🙆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
11

ひでんマシン

2025.02.09

6回目の訪問

サウナ飯

相変わらず大盛況
コスパ良すぎるもん、そうだよね

トロトロの黒湯と露天の座る背流しスペースが気持ちいい
サウナももちろん良いし、みんなでテレビ見るのやっぱ良いな…

ちょっと駅から遠いけどやっぱ好きだからまた来よう

ナポリタン

ナポリタンって美味しいよね

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
7
登録者: 宇田蒸気
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設